清朝の蒙古旗人―その実像と帝国統治における役割(ブックレット アジアを学ぼう〈4〉) [単行本]

販売休止中です

    • 清朝の蒙古旗人―その実像と帝国統治における役割(ブックレット アジアを学ぼう〈4〉) [単行本]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002725658

清朝の蒙古旗人―その実像と帝国統治における役割(ブックレット アジアを学ぼう〈4〉) [単行本]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2007/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

清朝の蒙古旗人―その実像と帝国統治における役割(ブックレット アジアを学ぼう〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「チンギス・ハーンの後継者」「チベット仏教の保護者」という権威をも保持した清朝皇帝。モンゴル旗人はそれら西北「藩部」統治の実務を担うべき存在だった。彼らの言語能力・仏教信仰のあり様からその実像に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 清朝の帝国統治における蒙古旗人の役割(清朝に帰順したモンゴル人と蒙古旗人
    清朝の藩部統治と蒙古旗人)
    2 蒙古旗人のモンゴル語能力と清朝の言語政策(順治・康煕年間の蒙古旗人に対する言語政策
    蒙古旗人のモンゴル語喪失問題
    蒙古旗人の昇進ルート
    乾隆帝のモンゴル語政策)
    3 蒙古旗人とチベット仏教(清朝とチベット仏教
    『百二老人語録』にみる松いんの自己認識
    モンゴル・チベット統治に従事した蒙古旗人のモンゴルアイデンティティ)
    4 清朝の帝国統治構造と八旗の多様性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村上 信明(ムラカミ ノブアキ)
    1975年生。創価大学文学部卒、筑波大学大学院博士課程人文社会科学研究科修了。博士(文学)。現在、日本学術振興会特別研究員PD(東京大学)。研究分野:清朝史

清朝の蒙古旗人―その実像と帝国統治における役割(ブックレット アジアを学ぼう〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:村上 信明(著)
発行年月日:2007/11/10
ISBN-10:489489730X
ISBN-13:9784894897304
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:57ページ
縦:21cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 清朝の蒙古旗人―その実像と帝国統治における役割(ブックレット アジアを学ぼう〈4〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!