助け合う魂を心に吹き込む(可奈子への手紙シリーズ〈10〉) [単行本]
    • 助け合う魂を心に吹き込む(可奈子への手紙シリーズ〈10〉) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002725706

助け合う魂を心に吹き込む(可奈子への手紙シリーズ〈10〉) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:公人の友社
販売開始日: 2010/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

助け合う魂を心に吹き込む(可奈子への手紙シリーズ〈10〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    助け合って生きる「人間性」の魂を、人の心に吹き込む時期は、主に、幼児、小学生、中学生の時期です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    まえがき―助け合って生きる
    1 親からの贈り物
    2 三つ児の魂
    3 心を吹き込む
    4 ことばは人なり
    5 瓜食めば
    6 人間の出来
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    船越 準蔵(フナコシ ジュンゾウ)
    1926年秋田県明治村(現在羽後町)生まれ。旧姓大日向。新成国民学校准訓導、明治中、日新中、秋大附中の教諭。県教育庁指導主事、秋田市教育研究室主査、学校教育課長、教育次長、山王中学校長を勤め、1987年定年退職。在職中、県中学校校長会長・国語教育研究会長。退職後、大森山少年の家所長、県・市生涯学習講師、市青少年問題協議会委員。平成元年教育功労章。秋田県秋田市在住

助け合う魂を心に吹き込む(可奈子への手紙シリーズ〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:公人の友社
著者名:船越 準蔵(著)
発行年月日:2010/07/30
ISBN-10:4875555695
ISBN-13:9784875555698
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の公人の友社の書籍を探す

    公人の友社 助け合う魂を心に吹き込む(可奈子への手紙シリーズ〈10〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!