走れ、坊っちゃん列車―日本初の軽便鉄道ものがたり [単行本]

販売休止中です

    • 走れ、坊っちゃん列車―日本初の軽便鉄道ものがたり [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002725897

走れ、坊っちゃん列車―日本初の軽便鉄道ものがたり [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2003/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

走れ、坊っちゃん列車―日本初の軽便鉄道ものがたり の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    軽便鉄道としては日本初の伊予鉄道。松山平野を走った坊っちゃん列車には、その誕生から廃止、復活まで、こんなにも面白い歴史があった。明治21年、蒸気機関車を初めて見た人は、その姿を見て米をまき、かしわ手を打って拝んだ。しかし、漱石は小さな客車を見て「マッチ箱のようだ」と小説に書いた。電車の登場で、軽便鉄道の蒸気機関車は片隅に追いやられてしまったが、昭和20年の空襲で電車の大半が燃えてしまい、明治生まれの老朽機関車は再びお客さんを乗せて走ることになった。人々に愛され、親しまれてきた「坊っちゃん列車」の心温まる話が、いっぱい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    明治・大正の坊っちゃん列車(坊っちゃん列車の生みの親
    坊っちゃん列車誕生のきっかけ ほか)
    昭和編(昭和の坊っちゃん列車
    戦後の坊っちゃん列車 ほか)
    随想「武士心」
    坊っちゃん列車の余生
    坊っちゃん列車、復活へ
    幻の廃線跡ウォッチング
    沿線の観光スポット
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 英利子(ナカムラ エリコ)
    1948年、松山市生まれ。ライターを経て1996年から地域文化誌「季刊Atlas(アトラス)」編集長。同誌から形を変えたアトラス・ムックシリーズを編集し、編著書に「肱川紀行」「郡中町家物語」「海賊の島」など。著書に「兵頭精、空を飛びます!」(第16回愛媛出版文化賞)などがある

走れ、坊っちゃん列車―日本初の軽便鉄道ものがたり の商品スペック

商品仕様
出版社名:アトラス出版
著者名:中村 英利子(著)
発行年月日:2003/07/31
ISBN-10:490110831X
ISBN-13:9784901108317
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
ページ数:139ページ
縦:19cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 走れ、坊っちゃん列車―日本初の軽便鉄道ものがたり [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!