教育学がわかる事典―読みこなし使いこなし活用自在 [単行本]

販売休止中です

    • 教育学がわかる事典―読みこなし使いこなし活用自在 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002726245

教育学がわかる事典―読みこなし使いこなし活用自在 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本実業出版社
販売開始日: 2003/05/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

教育学がわかる事典―読みこなし使いこなし活用自在 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ、学校教育が必要とされたのか?学校建築のモデルになったのは監獄?本当に、子どもは変わってしまったのか?性教育はどうして難しいのか?しつけは、家庭の役割ではなかった?発達段階論はまちがっている?教育が階級再生産の機能を果たしている?そもそも、教育学とはどんな学問か?教育学に何ができるのか?限界は?多角的に教育と教育学をめぐる情況をとらえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 学校という世界
    第2章 子ども・少年少女・若者
    第3章 社会のなかの教育
    第4章 国家のなかの教育
    第5章 学ぶこと・教えること
    第6章 家族の変容
    第7章 近代教育学の世界
    第8章 新しい教育理論
    第9章 現代の教育政策・教育実践
    第10章 教育学を変革する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 智志(タナカ サトシ)
    1958年、山口県光市生まれ。1991年、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程教育学専攻単位取得退学。東京学芸大学教育学部助教授などを経て、現在、山梨学院大学法学部・社会科学研究科教授。専攻は、教育社会学・臨床教育人間学

教育学がわかる事典―読みこなし使いこなし活用自在 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本実業出版社
著者名:田中 智志(著)
発行年月日:2003/05/10
ISBN-10:4534035810
ISBN-13:9784534035813
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:270ページ ※247,23P
縦:19cm
他の日本実業出版社の書籍を探す

    日本実業出版社 教育学がわかる事典―読みこなし使いこなし活用自在 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!