古代寺院の土地領有と荘園図 [単行本]
    • 古代寺院の土地領有と荘園図 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002728768

古代寺院の土地領有と荘園図 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2017/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代寺院の土地領有と荘園図 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現存する八世紀の古代荘園図を軸に、作成過程・契機等の相違を詳細に検証。寺領の形態と領有の実態を明らかにし、班田図にもとづく土地管理システムの成立との対比・検討を通して、寺院による土地領有の歴史的展開を解明する。
  • 目次

    序 章 研究史ならびに本書の論点
    第一章 古代荘園図に描かれた東大寺領
    第二章 越前国足羽郡糞置村開田地図における山の表現とその特質
    第三章 阿波国名方郡東大寺領と国家による認定・把握
    第四章 摂津国嶋上郡水成瀬絵図の機能
    第五章 八世紀中頃の古代荘園図作成と班田図
    第六章 讃岐国山田郡弘福寺領の実態と国家
    第七章 班田図整備と土地表記
    終 章 結論ならびに見通し
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三河 雅弘(ミカワ マサヒロ)
    1976年千葉県に生まれる。茨城県で育つ。1999年國學院大學文学部史学科卒業。2001年専修大学大学院文学研究科修士課程修了。2009年総合研究大学院大学文化科学研究科博士後期課程修了。博士(文学)(総合研究大学院大学)。現在、國學院大學兼任講師、専修大学兼任講師、国立歴史民俗博物館資料整理等補助員

古代寺院の土地領有と荘園図 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:三河 雅弘(著)
発行年月日:2017/02/10
ISBN-10:4886217532
ISBN-13:9784886217530
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:22cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 古代寺院の土地領有と荘園図 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!