里地里山エネルギー―自立分散への挑戦(中公新書ラクレ) [新書]
    • 里地里山エネルギー―自立分散への挑戦(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002728795

里地里山エネルギー―自立分散への挑戦(中公新書ラクレ) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2017/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

里地里山エネルギー―自立分散への挑戦(中公新書ラクレ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    風力、太陽光、小水力など自然資源を使った「小さいエネルギー」。この電力で地域内の暮らしをまかなう試みの最前線に迫る。宮城県東松島市、山形県庄内町、鹿児島県甑島、岩手県紫波町、富山県南礪市/黒部市を事例に、「地産地消」「地方創生」はできるのか、その夢と現実を徹底検証。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 再生可能エネルギー導入・拡大をめぐる現状と議論
    第1章 あの日を忘れない 東松島市の挑戦
    第2章 突風に始まった 庄内「風の町」の執念
    第3章 電気を貯めて未来を拓く 甑島の夢
    第4章 森林の力をフルに使う 紫波町の熱供給
    第5章 地域経済の維持・活性化は水の力で 富山の小水力
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河野 博子(コウノ ヒロコ)
    読売新聞編集局企画委員。1956年、福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、コーネル大学で修士号(国際開発論)取得。読売新聞社会部次長、ニューヨーク支局長、編集委員を経て現職

里地里山エネルギー―自立分散への挑戦(中公新書ラクレ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:河野 博子(著)
発行年月日:2017/01/25
ISBN-10:4121505727
ISBN-13:9784121505729
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:221ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 里地里山エネルギー―自立分散への挑戦(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!