教師宮沢賢治のしごと(小学館文庫) [文庫]
    • 教師宮沢賢治のしごと(小学館文庫) [文庫]

    • ¥62719 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002728865

教師宮沢賢治のしごと(小学館文庫) [文庫]

価格:¥627(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2017/02/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教師宮沢賢治のしごと(小学館文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大正一〇年から一五年まで、宮沢賢治は故郷・花巻の農学校で教鞭をとった。当時の教え子たちの心には、いつまでも色褪せることのない“賢治先生”の姿が生き続けている。公式だけでは絶対に解けない代数の問題。生徒たちを二班に分けて競わせた英語のスペリング競争。土壌学の授業では地球の成り立ちをまるで詩のようにうたいあげ、肥料学では、一枚の細胞絵図から生命の記憶を説き起こす。そして、生まれたばかりの『風野又三郎』や『春と修羅』の作品群を生徒たちに朗読して聞かせたという国語の授業―。知られざる宮沢賢治の教室が入念な取材でよみがえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    星からきた先生
    初めての授業
    再現 代数の授業
    再現 英語の授業
    教師としての妹トシ
    再現 土壌学の授業
    再現 肥料学の授業
    実習 「イギリス海岸」
    実習 音楽演劇教育
    参照 温泉学大演習
    幻の国語授業
    作品の中の教師像生徒像―「或る農学生の日誌」
    非行問題・学力試験
    退職そして羅須地人協会へ
    卒業生そのそれぞれの人生
    花巻農業高等学校の現在
    教育は芸術なり
  • 内容紹介

    教師・宮沢賢治の感動の授業を再現!

    月の夜、そば畑の花があまりに美しいので、一人でそこで泳いでしまう先生でした。
    いつも服やズボンのポケットの中を、何かしらない宝物でいっぱいにしている先生でした。
    私が、この今の人生を全部投げ出してでも、生徒になって習いたかった先生でした。(略)
    その先生の名は花巻農学校教諭宮沢賢治。この世で一番美しい、あの物語「銀河鉄道の夜」を書いた作者です。(本文より)

    大正10年から15年まで、宮沢賢治は故郷・花巻の農学校で教鞭をとった。
    公式だけでは絶対に解けない代数の問題。
    生徒たちを二班に分けて競わせた英語のスペリング競争。
    土壌学の授業では、地球の成り立ちをまるで詩のようにうたいあげ、肥料学では、一枚の細胞絵図から生命の記憶を説き起こす。
    そして、まだ生まれたばかりの『風の又三郎』や『春と修羅』の作品群を生徒たちに朗読して聞かせたという国語の授業――。

    教え子たちの心に忘れがたく刻まれた幻の授業がよみがえります!

    図書館選書
    「教科書は開かなくていい」「話は一生懸命に聞け」賢治先生はそう言った。――大正10年から15年まで、故郷・花巻の農学校で教鞭をとった宮沢賢治。教え子たちの心に忘れがたく刻まれた幻の授業がよみがえる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    畑山 博(ハタヤマ ヒロシ)
    1935年~2001年。東京生まれ。旋盤工などの職を経て1966年に放送作家としてデビュー。同年「一坪の大陸」で群像新人文学賞小説部門優秀作。72年「いつか汽笛を鳴らして」で芥川賞。後年は宮沢賢治研究に従事した

教師宮沢賢治のしごと(小学館文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:畑山 博(著)
発行年月日:2017/02/12
ISBN-10:4094063978
ISBN-13:9784094063974
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 教師宮沢賢治のしごと(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!