東京臨海論―港からみた都市構造史 [単行本]
    • 東京臨海論―港からみた都市構造史 [単行本]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002728922

東京臨海論―港からみた都市構造史 [単行本]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2017/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京臨海論―港からみた都市構造史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    海洋交易の根本である港湾の「倉庫」に、建築と都市のはじまりを重ね見ようとする著者の思考に新しい知をみる。港湾倉庫による近代都市形成。
  • 目次

    序 章 東京港という舞台
    1 東京の〈みなと〉
    2 水と陸の境界を越えるインフラストラクチャー
    3 世界/国内の中での東京港
    4 海の都市インフラ論
    5 依拠する資料
    6 東京湾の二つの画期――目的と構成

    第1章 築港理念の頓挫と再生――隅田川口の明治
    1 断念の中の築港三類型
    2 港湾の骨組みと築港の形式
    3 築港理念の消失過程
    4 境界線としての築港

    第2章 コンテナリゼーションの地政学と近代倉庫の配布――大井地区の戦後
    1 海と陸の臨界線の国際標準
    2 大井埠頭建設の都市史的位置
    3 大井埠頭背後地との空間の交換
    4 大井埠頭空間の都市構造

    第3章 〈世界都市〉概念の根本――言説と経済の中の1980年代臨海地区
    1 捏造された港湾近代都市化論の正統
    2 世界都市の論理
    3 転形する都市のフロンティア
    4 世界都市の本懐

    第4章 倉庫の配布による都市の再編集――臨海部・青海埠頭の1990年以降
    1 埠頭空間のインフラ化
    2 ふたたび,青海埠頭にて
    3 東京港湾近代化理念の複合

    終 章 都市の領域と埠頭空間と倉庫

    附 論 〈みなと〉から見た都市の姿――「分節港湾」単位系の都市の萌芽


    Tokyo’s Coastline: A History of the Urban Structure Formed by the Distribution of Warehouses on the Port of Tokyo
    Taishi Watanabe
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡邊 大志(ワタナベ タイシ)
    1980年生まれ。早稲田大学創造理工学部建築学科准教授。2005年早稲田大学理工学術院建築学専攻修了(石山修武研究室)。同年、石山修武研究室個人助手。2012年、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(伊藤毅研究室)。博士(工学)。2016年より現職。専門は、建築デザイン・都市史。株式会社渡邊大志研究室一級建築士事務所主宰。世田谷まちなか観光交流協会委員
  • 出版社からのコメント

    なぜ、臨海エリアが「開発」されたのか――倉庫の配布の歴史から東京の都市構造を読み解く、画期的東京論。
  • 内容紹介

    東京は鉄道や道路といった陸のインフラだけでなく,むしろ船舶の航路や埠頭の水際線に立地する倉庫群をつなぐ海のインフラによってより主体的に形作られていった.東京港という港湾を近代都市形成の主役に据え,倉庫の配布の歴史から読み解く東京論.
  • 著者について

    渡邊 大志 (ワタナベ タイシ)
    渡邊 大志
    渡邊大志:早稲田大学創造理工学部准教授

東京臨海論―港からみた都市構造史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:渡邊 大志(著)
発行年月日:2017/02/23
ISBN-10:4130611348
ISBN-13:9784130611343
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:374ページ ※369,5P
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 東京臨海論―港からみた都市構造史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!