「植民地主義論」再考―グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」に向けて [単行本]

販売休止中です

    • 「植民地主義論」再考―グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」に向けて [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002729077

「植民地主義論」再考―グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」に向けて [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:揺籃社
販売開始日: 2017/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「植民地主義論」再考―グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」に向けて の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 序章
    2 植民化と植民地主義
    3 重商主義期の「植民地主義」1
    4 近代奴隷制の成立
    5 重商主義期の「植民地主義」2
    6 自由主義期の植民地主義
    7 帝国主義期の植民地主義
    8 新植民地主義
    9 「グローバル化時代」の植民地主義
    10 国内植民地主義
    11 終章
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小倉 英敬(オグラ ヒデタカ)
    大阪市生まれ。1982年、青山学院大学大学院博士課程中退。1986年、外務省入省。中南米局、在キューバ大使館、在ペルー大使館、在メキシコ大使館に勤務。在ペルー大使館勤務時に「大使公邸占拠事件」に遭遇して127日間身柄を拘束される。1998年末退官。1999年より国際基督教大学、明治学院大学等にて非常勤講師。現在、神奈川大学外国語学部教授

「植民地主義論」再考―グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」に向けて の商品スペック

商品仕様
出版社名:揺籃社 ※出版地:八王子
著者名:小倉 英敬(著)
発行年月日:2017/01/10
ISBN-10:4897083753
ISBN-13:9784897083759
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:278ページ
縦:21cm
他の揺籃社の書籍を探す

    揺籃社 「植民地主義論」再考―グローバルヒストリーとしての「植民地主義批判」に向けて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!