子どもの保健 Ⅱ [新版]<Ⅱ> 新版 [単行本]
    • 子どもの保健 Ⅱ [新版]<Ⅱ> 新版 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002729596

子どもの保健 Ⅱ [新版]<Ⅱ> 新版 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ななみ書房
販売開始日: 2017/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子どもの保健 Ⅱ [新版]<Ⅱ> 新版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 保健活動の計画と評価
      1 保育における保健活動
      2 保健計画の作成と活用
        1 保健計画の作成
        2 保健計画の活用
      3 保健活動の記録と自己評価
        1 記録の要点
        2 評価と展開
      4 子どもの保健に関する個別対応と
         子どもの集団全体の健康と安全・衛生管理
        1 個の健康と集団の保健
        2 子どもの健康及び発育発達状態の把握

    第2章 子どもの保健と環境
      1 保健における養護と教育の一体性
        1 養護と教育の一体性と保健との関連
        2 健康教育は教育と一体化した優れた養護から始まる
        3 科学的な根拠を元に
      2 子どもの健康増進と保育の環境
      3 子どもの生活習慣と心身の健康
        1 生活リズムの形成における睡眠の意義
        2 食習慣
        3 排泄の習慣
        4 清潔習慣
        5 衣服・靴と健康
      4 子どもの発達援助と保健活動
        1 発達過程と保健活動
        2 養護の実際
         1 抱き方・背負い方
         2 子どもの寝かせ方
         3 排泄の世話
         4 食事の与え方
         5 身体の清潔
         6 外気浴
         7 あやし方・遊び

    第3章 子どもの疾病と適切な対応
      1 感染症の予防と対策
        1 感染の仕方
        2 想定される状況下での対応・予防法
        3 予防接種
      2 個別的な配慮を必要とする子どもへの対応
        1 熱性痙攣,てんかん
        2 アレルギー性疾患
        3 心疾患
        4 腎疾患
        5 内分泌疾患
        6 乳児の病気と適切な対応
        7 障害のある子どもへの適切な対応

    第4章 事故防止および健康管理・安全管理
      1 事故防止および健康管理・安全管理への組織的取組
        1 施設長の役割
        2 組織的取組
      2 けがや急な病気への対応の基本
        1 子どもの救急法
      3 子どもに起きやすい事故の応急手当
        1 ショック
        2 出血と止血法
        3 傷の危険性と応急手当
        4 頭部外傷・頭部打撲
        5 熱 傷
        6 熱中症
        7 異物の誤飲
        8 目・耳・鼻の異物
        9 突き指・捻挫・脱臼・骨折等
         鼻 血
      4 子どもに起こりやすい症状とケア
        1 発 熱
        2 嘔 吐
        3 下 痢
        4 咳
        5 腹 痛
        6 便 秘
        7 発 疹
        8 頭 痛
      5 災害への備えと危機管理
        1 危機管理とは
        2 非常災害などへの取組みの実際

    第5章 心とからだの健康問題と地域保健活動
      1 子どもの養育環境と心の健康問題
        1 愛着障害
        2 発達障害
        3 注意欠陥多動性障害
        4 障害児を取り巻く環境・社会的療育システム構築
      2 心とからだの健康づくりと地域保健活動
        1 地域の人たちによる育児・家庭支援
        2 医療・保健センターのネットワーク
        3 相談体制
        4 保育施設・小学校における育児・家庭支援
        5 学校保健

    資料 保育所保育指針(部分)
        児童福祉施設の設備及び運営に関する基準(抄)
        児童福祉施設等における児童の安全の確保について
        児童虐待の防止等に関する法律(抜粋)
        さくいん
  • 内容紹介

    <子どもの保健 実習編>
    新キャラクターの「マッシ-」と「ココモ」がガイドしてくれる新しいスタイルのテキスト。とかく内容が膨らみがちな健康や安全の分野について,現場に即して必要なポイントに絞って内容をスリム化。絞ったことにより見えてくる,保護者の健康や安全についての不安にもピンポイントで対応でき現場でも使える一冊に仕上げた。

    図書館選書
    新キャラクターの「マッシ-」と「ココモ」がガイドしてくれる新しいスタイルのテキスト。子どもの健康や安全の分野について,現場に即して必要なポイントに絞って内容をスリム化。

子どもの保健 Ⅱ [新版]<Ⅱ> 新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ななみ書房
著者名:佐藤益子(著)
発行年月日:2017/02
ISBN-10:4903355632
ISBN-13:9784903355634
判型:B5
発売社名:ななみ書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:173ページ
他のななみ書房の書籍を探す

    ななみ書房 子どもの保健 Ⅱ [新版]<Ⅱ> 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!