絵画の歴史 洞窟壁画からiPadまで [単行本]

販売休止中です

    • 絵画の歴史 洞窟壁画からiPadまで [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002730284

絵画の歴史 洞窟壁画からiPadまで [単行本]

  • 5.0
価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
日本全国配達料金無料
出版社:青幻舎
販売開始日: 2017/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

絵画の歴史 洞窟壁画からiPadまで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    巨匠ホックニーによる絵画論の集大成!!人類は何を見つめ、描いてきたのか?―洞窟壁画からレンブラント、中国の水墨画、ディズニー映画、さらにはホックニー自身のiPadドローイングまで…。時代や地域の枠を越え、絵画表現の本質に迫る!豪華図版310点掲載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    画像、美術、そして歴史
    画像と現実
    徴をつける
    影とごまかし
    時間と空間を描く
    ブルネレスキの鏡とアルベルティの窓
    鏡と映像
    ルネサンス:自然主義と理想主義
    紙、絵具、複製される画像
    舞台を描く、絵画を上演する
    カラヴァッジョとカメラのような目付きの男たち
    フェルメールとレンブラント:手、レンズ、そして心
    「理性の時代」の真実と美
    1839年以前と以後のカメラ
    写真、真実、そして絵画
    写真を使う絵画、使わない絵画
    スナップショットと動く映像
    映画とスチル写真
    終わりのない画像の歴史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ホックニー,デイヴィッド(ホックニー,デイヴィッド/Hockney,David)
    評論家から高い評価を受け、世界中で高い人気を誇る美術界の第一人者。これまで絵画、素描、舞台装飾、写真、版画などありとあらゆるメディアを駆使して作品を制作し、それぞれの領域を拡大してきた

    ゲイフォード,マーティン(ゲイフォード,マーティン/Gayford,Martin)
    スペクテイター誌に美術評論を寄稿するかたわら、ゴッホ、コンスタブル、ミケランジェロを主題とする著書で高い評価を得ている

絵画の歴史 洞窟壁画からiPadまで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青幻舎インターナショナル ※出版地:京都
著者名:デイヴィッド ホックニー(著)/マーティン ゲイフォード(著)/木下 哲夫(訳)
発行年月日:2017/03/01
ISBN-10:486152587X
ISBN-13:9784861525872
判型:規大
発売社名:青幻舎 ※発売地:京都
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:360ページ
縦:30cm
横:23cm
その他: 原書名: A History of Pictures〈Hockney,David;Gayford,Martin〉
他の青幻舎の書籍を探す

    青幻舎 絵画の歴史 洞窟壁画からiPadまで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!