教師のためのケース別アンガーマネジメント-子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく! [ムックその他]
    • 教師のためのケース別アンガーマネジメント-子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく! [ムックその他]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002730677

教師のためのケース別アンガーマネジメント-子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく! [ムックその他]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月13日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2017/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教師のためのケース別アンガーマネジメント-子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく! の 商品概要

  • 内容紹介

    明日の学校ですぐに使える、具体例が満載!

    児童による暴力行為の発生件数はなかなか減少しません。学校生活で児童がキレそうになったとき、キレたときには、教師が子どもに対して適切な対応をしなければ、「クラスの荒れ」→「学級崩壊」につながりかねない事態となります。
    その防止策として、教師向け「アンガーマネジメント」(感情理解)をここで紹介します。1.子どもの怒りなどの根本にある欲求を素早く見抜く 2.子ども自身が自分の気持ちを抑えられるように声かけをする 3.子どもの欲求を適切に表現させるために支援する という手順で進める「アンガーマネジメント」。
    この取り組みは対児童のみならず、対保護者、対同僚・上司の大人たちにも使えるもので、それと同時にもちろん自身の気持ちをコントロールするときにも使えます。この本では、教師が分かりやすく納得しながら読めるように、学校において起こりがちなケース別に具体的な手だてを解説。また、児童の他に、保護者、同僚・上司、そして自分に対するマネジメント法も具体的な事例を元に紹介していますので、明日からの学校でもすぐに使えます。


    図書館選書
    「学級の荒れ」防止策として、教師向け「アンガーマネジメント」(感情理解)を紹介。本作では、教師が分かりやすく納得しながら読めるように、学校において起こりがちなケース別に具体的な手法を解説します。

教師のためのケース別アンガーマネジメント-子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく! の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:川上 淳子(著)
発行年月日:2017/03
ISBN-10:4091050492
ISBN-13:9784091050496
判型:B5
発売社名:小学館
発行形態:ムックその他
内容:教育
言語:日本語
ページ数:110ページ
縦:26cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 教師のためのケース別アンガーマネジメント-子ども、保護者、教師が笑顔で仲よく! [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!