特別活動でみんなと創る楽しい学校 [単行本]
    • 特別活動でみんなと創る楽しい学校 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002731487

特別活動でみんなと創る楽しい学校 [単行本]

清水 弘美(著)浅原 孝子(取材・構成)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2017/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

特別活動でみんなと創る楽しい学校 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    八王子市立弐分方小学校の特別活動による、学校改革、5年間の記録!
  • 目次

    はじめに 4

    第1章 校長として、弐分方小学校に特活を根付かせる 7

    第2章 特別活動の研究指定校として、2年後にロックオン 43

    第3章 すべての特別活動は、一つの根っこをもつ 81

    第4章 特活的手法で、学校が輝きだす 127

    第5章 弐分方小のTOKKATSU、世界へ飛び出す 161

    第6章 すべての人に、「特活脳」を贈りたい 177

    おわりに 190
  • 内容紹介

    特別活動で学校を変えた、実践記録!

    八王子市立弐分方小学校へ赴任した著者は特別活動で学校を改革した。子どもたちの学力も自己肯定感も体力も、特活力で大きく伸ばした。

    運動会の「集団行動」や学芸会、学級会では子ども同士が真剣に話し合い、学級崩壊のないクラス、学校づくりを目指した。友情や思いやりも失敗を経験して子どもたちは6年間で大きく成長した。

    6年生が低学年の模範になり異年齢交流を行う。クラブ活動も委員会活動も、役割を与え子どもたちが協力していかに学校に貢献できるかに意味を持たせ主体的に行う。

    いじめがなくなれば保護者の苦情もなくなる。子どもが学校の楽しさを家で話せば、親も安心し保護者も変わり学校のよき理解者になって協力する。特色ある特別活動の実践を、校内でも地域へも発表することで、地域に開かれた学校になり信頼も得られる。

    保護者会でも保護者の声に真摯に、校長自ら全クラスに参加して耳を傾ける。「特活で教師も一丸となって学校がまとまり、子どもたちも頑張るようになり、学力も必ず上がる」

    子どもにとって、地域にとって、保護者にとって、楽しい学校とは何か。女性校長の強烈なリーダーシップで特別活動で学校を変えた実践記録!

    図書館選書
    特色ある特別活動の実践を地域へ発表し地域に開かれ信頼も得られる。特活をすれば子どもたちも頑張れ学力も必ず上がる。八王子市立弐分方小学校校長清水弘美の強烈なリーダーシップで学校を改革した実践記録です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 弘美(シミズ ヒロミ)
    東京都八王子市立弐分方小学校校長。特別活動を柱にした教育活動により、子どもの自尊感情を高め、学級崩壊のない学校づくりを実現。2015年には、モンゴル・エジプトなど各国の教育者が同校を視察に訪れ、「特別活動」「日本型教育」のモデル校として新聞各紙で大きく紹介され、話題となった

特別活動でみんなと創る楽しい学校 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:清水 弘美(著)/浅原 孝子(取材・構成)
発行年月日:2017/03/22
ISBN-10:4098401746
ISBN-13:9784098401741
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 特別活動でみんなと創る楽しい学校 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!