建築を気持ちで考える [単行本]
    • 建築を気持ちで考える [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002731800

建築を気持ちで考える [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:TOTO
販売開始日: 2017/01/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築を気持ちで考える [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    道標として現れて、進むべき道を教えてくれる28の建築。堀部安嗣がその空間に身を委ねたときの気持ちを、素直に言葉に置きかえた。独自の視点で捉えた写真をはじめ、水彩スケッチや手描き図面など、豊富なビジュアルとともに綴る。後半には、自作の設計から竣工まで43作品の試作錯誤の軌跡を記録写真や図面を交えてテーマごとに紹介。堀部安嗣の建築への思いが詰まったこれまでにない1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 私が影響を受けた建築(人間への眼差しの大きさ
    コモンセンスの追求
    時代を超える有用性と普遍性を表現した、建築の予言者
    明るく芳醇なデザイン力によって切り開いた地平
    森羅万象すべてを等価に扱うデザイン
    私の建築の源流)
    2章 私の試行錯誤の軌跡(初めて、ひとりで
    本来の建築の役割を考える
    記憶の継承
    ずっと昔からあったかのように
    庭から生まれる建築の多様性
    静けさと光
    「生と死」が共存する空間
    人と建築と場所のつながり)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀部 安嗣(ホリベ ヤスシ)
    1967年神奈川県横浜市生まれ。1990年筑波大学芸術専門学群環境デザインコースを卒業。1991~94年益子アトリエにて益子義弘に師事。1994年堀部安嗣建築設計事務所を設立。2002年「牛久のギャラリー」で第18回吉岡賞を受賞。2007年~京都造形芸術大学大学院教授。2016年「竹林寺納骨堂」で日本建築学会賞(作品)を受賞

建築を気持ちで考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:TOTO出版
著者名:堀部 安嗣(著)
発行年月日:2017/01/19
ISBN-10:4887063644
ISBN-13:9784887063648
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:319ページ
縦:21cm
他のTOTOの書籍を探す

    TOTO 建築を気持ちで考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!