新税金裁判ものがたり―「納税者」のための税務争訟入門 [単行本]

販売休止中です

    • 新税金裁判ものがたり―「納税者」のための税務争訟入門 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002732306

新税金裁判ものがたり―「納税者」のための税務争訟入門 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:メディアイランド
販売開始日: 2017/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新税金裁判ものがたり―「納税者」のための税務争訟入門 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    相続税、贈与税、青色申告、認知症、連帯納付義務…税金裁判の専門家が納税者目線で解きほぐす。弁護士・税理士・税金裁判に興味のある納税者必読!豊富な具体例を題材に、税金裁判の現状と課題を解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    税務争訟の基礎知識
    税務争訟での実践的な対応方法
    税金裁判ものがたり1 青色申告法人に対する更正処分の理由附記が不十分とされたケース
    税金裁判ものがたり2 認知症の母との贈与契約の無効を理由に贈与税の取戻しをしたケース
    税金裁判ものがたり3 青色専従者の給与の相当性を争ったケース
    税金裁判ものがたり4 物納許可の取消を求めた事件
    税金裁判ものがたり5 低額譲渡による処分を争ったケース
    税金裁判ものがたり6 相続財産の帰属をめぐって争われたケース
    税金裁判から見えてくる現状と課題
    課税処分の種類と裁判の進め方
    推計課税の争い方を考える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関戸 一考(セキド イッコウ)
    愛知県生まれ。1975年静岡大学人文学部法学専攻卒業。1977年静岡大学人文学専攻科修業・司法試験合格。1980年大阪で弁護士登録(大阪弁護士会所属)。2004年関西学院大学大学院司法研究科教授(退任)。2012年関西学院大学大学院司法研究科非常勤講師。現在、みどり総合法律事務所所長。市民団体税金オンブズマン代表委員。(元)大阪弁護士会行政問題委員会委員長。税金事件を中心に民事事件を多数手掛ける

    関戸 京子(セキド キョウコ)
    岡山県生まれ。2009年関西学院大学大学院司法研究科卒業・司法試験合格。2010年弁護士登録(大阪弁護士会所属)。現在、みどり総合法律事務所所員。市民団体税金オンブズマン委員。大阪弁護士会行政問題委員会委員。大阪弁護士会医療問題委員会委員。日本山岳会会員。税金事件・医療事件を重点的に手掛ける
  • 出版社からのコメント

    相続税、贈与税などをめぐる裁判の具体例をもとに、納税者の立場で税金裁判の専門家が解説。参考判例豊富。税理士、弁護士必読。
  • 内容紹介

     税金裁判は少しずつ増えていますが,まだまだこれを担当できる弁護士や税理士は少ない状況で,税金裁判に積極的に取り組む専門家は全国的に見ても多くありません。
     今回のものがたりは,実際に著者が担当した事件をベースに税金裁判をこれから担当してみたいと思う若手弁護士や税理士の皆さん,そして税金裁判に興味を持っている多くの方々に,分かりやすく不服申立の制度や裁判の実態を理解してもらうことを目的としています。
  • 著者について

    関戸 一考 (セキド イッコウ)
    愛知県生まれ。
    1975年 静岡大学人文学部卒業
    1977年 静岡大学人文学専攻科修業・司法試験合格
    1980年 大阪で弁護士開業(大阪弁護士会所属)
    2004年 関西学院大学大学院司法研究科教授(退任)
    2013年 関西学院大学大学院司法研究科非常勤講師
    現 在 みどり総合法律事務所所長
        市民団体 税金オンブズマン代表委員
        (元)大阪弁護士会行政問題委員会委員長
        税金事件を中心に民事事件を多数手掛ける。
    著 書 『税金裁判ものがたり』せせらぎ出版(単著)
        『裁判所は国税局の手先か』せせらぎ出版(編著)
        『立ち上がれ 怒りの納税者たち』向陽出版(単著)
        『税の民主化をもとめて』せせらぎ出版(編著)
        『低周波公害裁判の記録』清風堂書店(編著)

    関戸 京子 (セキド キョウコ)
    岡山県生まれ
    2009年 関西学院大学大学院司法研究科卒業・司法試験合格(●期)
    2010年 弁護士登録(大阪弁護士会所属)
    現 在 みどり総合法律事務所所員
        市民団体 税金オンブズマン委員
        大阪弁護士会行政問題委員会委員
        大阪弁護士会医療問題委員会委員
        日本山岳会会員 
        税金事件・医療事件を重点的に手掛ける。
    著 書 『裁判所は国税局の手先か』せせらぎ出版(編著)

新税金裁判ものがたり―「納税者」のための税務争訟入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディアイランド
著者名:関戸 一考(著)/関戸 京子(著)
発行年月日:2017/02
ISBN-10:4904678826
ISBN-13:9784904678824
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:22cm
横:15cm
他のメディアイランドの書籍を探す

    メディアイランド 新税金裁判ものがたり―「納税者」のための税務争訟入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!