陳独秀文集〈3〉政治論集2 1930-1942(東洋文庫) [文庫]
    • 陳独秀文集〈3〉政治論集2 1930-1942(東洋文庫) [文庫]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002733664

陳独秀文集〈3〉政治論集2 1930-1942(東洋文庫) [文庫]

江田 憲治(編訳)長堀 祐造(編訳)
価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2017/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

陳独秀文集〈3〉政治論集2 1930-1942(東洋文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近代中国の大先導者でありながら不当にその存在意義を貶められてきた思想家の主要論説を編訳。第3巻はトロツキズム転向後から晩年まで。生涯にわたる反対派の真面目。(全3巻完結)
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 トロツキー派指導者時期(1930‐1932)(インターナショナルに答える書簡;いわゆる「紅軍」問題について ほか)
    第2部 獄中期間(1932‐1937)(弁訴状;いくつかの論争問題 ほか)
    第3部 出獄後(1937‐1942)(私の魯迅認識;どのようにすれば民衆を動員できるのか―十一月武漢大学での講演 ほか)
    第4部 陳独秀最後の論文と書信(訳者解題;論文編 ほか)
    第3巻解説(トロツキスト指導者として―上海期(一九三〇年三月~三二年十月);獄中での思索と主張―南京期(一九三二年十一月~三七年八月) ほか)
  • 出版社からのコメント

    中国近代化の最大の先導者ながら、その意義を隠蔽された思想家。3巻は晩年、国民党・中共を批判する反対派の真面目。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江田 憲治(エダ ケンジ)
    1955年、三重県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専攻、中国近現代思想史・中国共産党史

    長堀 祐造(ナガホリ ユウゾウ)
    1955年、埼玉県生まれ。東京大学文学部卒業。高校教員を経て、早稲田大学大学院文学研究科博士課程中退。博士(文学)。現在、慶應義塾大学経済学部教授。専攻、中国近現代文学

陳独秀文集〈3〉政治論集2 1930-1942(東洋文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:江田 憲治(編訳)/長堀 祐造(編訳)
発行年月日:2017/04/19
ISBN-10:4582808816
ISBN-13:9784582808810
判型:B6
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:501ページ
縦:18cm
その他:政治論集 2 1930-1942
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 陳独秀文集〈3〉政治論集2 1930-1942(東洋文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!