「橋」と「トンネル」に秘められた日本のドボク―びっくり!すごい!美しい!(じっぴコンパクト新書) [新書]

販売休止中です

    • 「橋」と「トンネル」に秘められた日本のドボク―びっくり!すごい!美しい!(じっぴコンパクト新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002735423

「橋」と「トンネル」に秘められた日本のドボク―びっくり!すごい!美しい!(じっぴコンパクト新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2017/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「橋」と「トンネル」に秘められた日本のドボク―びっくり!すごい!美しい!(じっぴコンパクト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地形を克服し、物流・移動を確保して国土の骨格を造り上げる橋とトンネル。海を渡る橋から街中の小さな橋、流動に「風穴を開けた」長大トンネルから歩行用の小さなトンネル、無数にあるそれらは一見、無骨で味気なく見えるけれど、視線を向けてみれば個性がそこここに散りばめられ、そこに造られた必然性や個々の事情も見えてくる。橋やトンネルの発展の歴史も、世界や日本の産業史とも強く関わっていて、とてもドラマチックなのだ。この1冊で、橋とトンネルの見え方が変わります!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 知ってるようで知らなかった「橋」の世界(橋は人類とともに誕生し、世界に広がっていった
    「橋」という言葉の由来は「端・柱・梯」と共通だった ほか)
    2 知れば知るほどアメージング!奥深い「橋」の魅力(「鉄の魔術師」エッフェルが空に向けて架けた大きな橋
    「もったいない」の精神で100年を超える鉄橋を再利用 ほか)
    3 見えない部分がすごい!「トンネル」の世界(世界と日本のトンネル史をひもとく
    トンネル、切通し、ねじりまんぽ、そして隧道…。その語源を探る ほか)
    4 知ればもっと、なかにいたくなる「トンネル」の魅力(交通や物流面で大きな変化をもたらしたトンネル
    日本と世界のトンネルの長さ・短さ・深さランキング ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三浦 基弘(ミウラ モトヒロ)
    1943年北海道旭川市生まれ。産業教育研究連盟副委員長、大東文化大学元講師、「技術教室」(農山漁村文化協会)元編集長。東北大学、東京都立大学で土木工学を学ぶ。専門は構造力学

「橋」と「トンネル」に秘められた日本のドボク―びっくり!すごい!美しい!(じっぴコンパクト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:三浦 基弘(監修)
発行年月日:2017/02/10
ISBN-10:4408112062
ISBN-13:9784408112060
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:土木
ページ数:222ページ
縦:18cm
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 「橋」と「トンネル」に秘められた日本のドボク―びっくり!すごい!美しい!(じっぴコンパクト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!