「哲学」思考法で突然頭がよくなる!(じっぴコンパクト新書) [新書]
    • 「哲学」思考法で突然頭がよくなる!(じっぴコンパクト新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002735425

「哲学」思考法で突然頭がよくなる!(じっぴコンパクト新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2017/01/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「哲学」思考法で突然頭がよくなる!(じっぴコンパクト新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世の中にはどんどん新しい問題が出てくる。しかも、それらは既存の考え方・思考法を越えてやってくるものばかり。仕事のこと、人生のことで教科書・マニュアル通りに解決できないことが、あまりに多いのが現実だ。しかし、そんなときに役立つのが、偉大な哲学者たちの思考。時代を超えて受け継がれる思考に、問題を解決する端緒があるのだ。そこで本書では、世の中のトレンドと哲学の英知を組み合わせた31の思考法を紹介。仕事や人生の難問を解決しよう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1週 「テクノロジー」を思考の道具にする―情報が強靱な武器となる(接続して、拡散する―クラウド化(クラウド×ドゥルーズ)
    複雑なプロセスはすっ飛ばす―3Dプリンター思考(3Dプリンター×カント) ほか)
    第2週 「身の回りのモノ」を思考の道具にする―アイデアで有利に勝負できる(とりあえずの結論をたくさん出す―マーキング思考(付箋紙×フッサール)
    頭のキャンバスに曼荼羅を描く―模造紙思考(模造紙×ロック) ほか)
    第3週 「日常」を思考の道具にする―自分の価値を高められる(欲望に忠実に発想する―妄想化(エロ本×プラトン)
    あえて風変わりを演じる―アーティスト思考(日常×ヘーゲル) ほか)
    第4週 「抽象的なもの」を思考の道具にする―物事の本質を見極められる(即興で柔軟に考える―ブリコラージュ的思考法(アドリブ×レヴィ=ストロース)
    「リンゴはリンゴではない」―無意味化(ばらばらにする×アドルノ) ほか)
    補講 新しい思考を生み出す10のレッスン(動物のメタファー―的確に対象の特徴をつかむ
    レンズ思考―極端なサイズに変えて意外な発想を導く ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 仁志(オガワ ヒトシ)
    1970年、京都府生まれ。哲学者・山口大学国際総合科学部准教授。京都大学法学部卒、名古屋市立大学大学院博士後期課程修了。博士(人間文化)。米プリンストン大学客員研究員(2011年度)。商店街で「哲学カフェ」を主宰するなど、市民のための哲学を実践している。専門は公共哲学・政治哲学

「哲学」思考法で突然頭がよくなる!(じっぴコンパクト新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:小川 仁志(著)
発行年月日:2017/02/10
ISBN-10:4408456241
ISBN-13:9784408456249
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
ページ数:202ページ
縦:18cm
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 「哲学」思考法で突然頭がよくなる!(じっぴコンパクト新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!