パーソンセンタードケアで考える認知症ケアの倫理―告知・財産・医療的ケア等への対応 [単行本]
    • パーソンセンタードケアで考える認知症ケアの倫理―告知・財産・医療的ケア等への対応 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002736365

パーソンセンタードケアで考える認知症ケアの倫理―告知・財産・医療的ケア等への対応 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クリエイツかもがわ
販売開始日: 2017/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

パーソンセンタードケアで考える認知症ケアの倫理―告知・財産・医療的ケア等への対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    認知症の告知、成年後見、相続、胃ろうなど医療的ケア…豊富な事例で難しい問題を考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 道徳的判断をする―結果尊重主義、義務論から原則、良心まで
    2 正直であること―関係性、共感的理解とコミュニケーション
    3 治療に関わる
    4 安全を守る
    5 問題は質だが、どのように判断するのか
    6 実際に判断をする
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヒューズ,ジュリアン・C.(ヒューズ,ジュリアンC./Hughes,Julian C.)
    ブリストル大学老年精神科高齢者ケア研究所教授。バース市ロイヤルユナイテッド病院名誉顧問。ナフィールド生命倫理委員会会員、現副会長。イギリスバース市近郊在住。イソックスセンター(オックスフォード大学)において認知症がある人の家族介護者のための倫理問題の研究に従事した

    ボールドウィン,クライヴ(ボールドウィン,クライヴ/Baldwin,Clive)
    カナダ研究所ナラティヴ研究専門研究員。カナダニューブランズウィック州フレデリクトン市セントトーマス大学ソーシャルワーク学部教授。高齢者認知症ネットワークに関するクリスチャン委員会会員。主な研究対象は認知症におけるパーソンフッド(その人らしさ)、倫理、市民権。イソックスセンター(オックスフォード大学)において認知症がある人の家族介護者のための倫理問題の研究に従事した

    寺田 真理子(テラダ マリコ)
    長崎県出身。幼少時より南米諸国に滞在。東京大学法学部卒業。日本読書療法学会会長(日本読書療法学会)。日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー。著書や訳書、全国各地での講演活動を通じて認知症のパーソンセンタードケアの普及に力を入れている(パーソンセンタードケア研究会)

パーソンセンタードケアで考える認知症ケアの倫理―告知・財産・医療的ケア等への対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:クリエイツかもがわ ※出版地:京都
著者名:ジュリアン・C. ヒューズ(編著)/クライヴ ボールドウィン(編著)/寺田 真理子(訳)
発行年月日:2017/01/31
ISBN-10:4863421990
ISBN-13:9784863421998
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:164ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Ethical Issues in Dementia Care Making Difficult Decisions〈Hughes,Julian C.;Boldwin,Clive〉
他のクリエイツかもがわの書籍を探す

    クリエイツかもがわ パーソンセンタードケアで考える認知症ケアの倫理―告知・財産・医療的ケア等への対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!