バスケットボールの教科書〈3〉チームマネジメント基礎 [単行本]
    • バスケットボールの教科書〈3〉チームマネジメント基礎 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002736490

バスケットボールの教科書〈3〉チームマネジメント基礎 [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2017/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バスケットボールの教科書〈3〉チームマネジメント基礎 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    バスケットボールの家庭教師として絶大な信頼を得る著者による、ジュニア期の指導者や、指導者を目指す学生必読の四巻シリーズ。これまでの常識を疑い、隠れていたバスケットボールの本質に迫る。従来のスポーツ実用書の枠にとどまらないバスケットボールの新しい指導メソッド、指導哲学の書!第三巻となる本書のテーマは「チームマネジメント基礎」。チームマネジメントピラミッドを軸に、技術や戦術以外のチーム活動の全体像に目を向ける!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 理念―組織の土台になるもの
    2 環境―理念と仕組みを考える
    3 信頼―組織をつなぎ合わせるもの
    4 責任―人材の基礎になるもの
    5 規律―チームを一つに統率するもの
    6 モルタル―ブロックとブロックの関係性
    7 コンディショニング―準備の本質
    8 価値観―個人として持つべき考え方
    9 相乗効果―チームワークの本質
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 良和(スズキ ヨシカズ)
    1979年生まれ、茨城県出身。千葉大学大学院在学中の2002年に「バスケットボールの家庭教師」の活動を開始。株式会社ERUTLUCを立ち上げ、小・中学生を中心に、高校生から幼稚園児までバスケットボールの普及・強化に努める。ジュニア期コーチングの専門家。日本バスケットボール協会公認C級コーチ

バスケットボールの教科書〈3〉チームマネジメント基礎 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:鈴木 良和(著)
発行年月日:2017/01/30
ISBN-10:458311060X
ISBN-13:9784583110608
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:175ページ
縦:21cm
その他:チ-ムマネジメント基礎
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン バスケットボールの教科書〈3〉チームマネジメント基礎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!