僕の見た「大日本帝国」―教わらなかった歴史と出会う旅 [単行本]

販売休止中です

    • 僕の見た「大日本帝国」―教わらなかった歴史と出会う旅 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002737310

僕の見た「大日本帝国」―教わらなかった歴史と出会う旅 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:情報センター出版局
販売開始日: 2005/02/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

僕の見た「大日本帝国」―教わらなかった歴史と出会う旅 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    サハリン(樺太)の南半分、台湾、韓国、北朝鮮、ミクロネシア(旧南洋群島)、それにくわえて中国東北部(旧満州)。明治の半ばから昭和二〇年の終戦前後までの時代、それらの国・地域は「大日本帝国」と称していた日本の統治下に置かれていたという共通項を持つ。戦後半世紀以上たった今日でも、古くからかつて日本の領土だったそれらの国・地域には、日本語、日本建築、鳥居、神社、日本精神、残された日本人…と、さまざまな形で日本統治時代の痕跡=「日本の足あと」が残っているのだった。僕は、大日本帝国の領土だった各地に「日本の足あと」を探す旅を始めた―。戦後60年目のいま日本の過去をたどる禁断の旅の記録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ロシアの鳥居―サハリン篇
    第2章 山の中の敬礼―台湾篇
    第3章 交差する感情―韓国篇
    第4章 消せなかった橋―北朝鮮篇
    第5章 見せしめの記念碑―中国東北部篇
    第6章 十字架と鳥居―ミクロネシア篇
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西牟田 靖(ニシムタ ヤスシ)
    1970年大阪生まれ。神戸学院大学卒業。8カ月間の会社勤めの後、地球の丸さを感じるための地球一周の船旅へ。以降、ライターとして活動を始める

僕の見た「大日本帝国」―教わらなかった歴史と出会う旅 の商品スペック

商品仕様
出版社名:情報センター出版局
著者名:西牟田 靖(著)
発行年月日:2005/02/25
ISBN-10:4795843023
ISBN-13:9784795843028
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:402ページ
縦:19cm
他の情報センター出版局の書籍を探す

    情報センター出版局 僕の見た「大日本帝国」―教わらなかった歴史と出会う旅 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!