町場の近代史(近代史研究叢書〈1〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 町場の近代史(近代史研究叢書〈1〉) [全集叢書]

    • ¥6,490195 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002737666

町場の近代史(近代史研究叢書〈1〉) [全集叢書]

価格:¥6,490(税込)
ゴールドポイント:195 ゴールドポイント(3%還元)(¥195相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2001/01/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

町場の近代史(近代史研究叢書〈1〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    山梨県の山間の町場を事例として、地元の株式会社の経営や、町村財政、学校教育など、個別的で多様な状況を複眼的に捉える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 明治前期の家族と村落―山梨県南都留郡宝村の「家別帳」を検討して
    第2章 地域のなかの町場と商工業者―明治後期の山梨県南都留郡谷村町を中心に
    第3章 財閥資本と地域社会―三菱宝鉱山の経営分析をふまえて
    第4章 町場にできた株式会社と経営者たち―富士馬車鉄道・谷村電灯・谷村商業銀行などと谷村町
    第5章 地域の課題と町村財政―町場と農村部での町村財政変容の推移
    第6章 学校と地域社会―尾県学校の沿革を中心に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 四郎(マツモト シロウ)
    1932年横浜市に生まれる。1956年横浜市立大学文理学部文科卒業。1958年東京都立大学人文科研究科修士課程修了。財団法人三井文庫専任研究員、都留文科大学教授をへて、現在都留文科大学名誉教授

町場の近代史(近代史研究叢書〈1〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩田書院
著者名:松本 四郎(著)
発行年月日:2001/01
ISBN-10:487294190X
ISBN-13:9784872941906
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
ページ数:284ページ ※275,9P
縦:22cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 町場の近代史(近代史研究叢書〈1〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!