日商簿記試験2級と1級合格をめざす方へ 貸借があわないときはどうすればいいのか!―貸借不一致のミス発見法を大公開 [単行本]
    • 日商簿記試験2級と1級合格をめざす方へ 貸借があわないときはどうすればいいのか!―貸借不一致のミス発見法を大公開 [単行...

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002738824

日商簿記試験2級と1級合格をめざす方へ 貸借があわないときはどうすればいいのか!―貸借不一致のミス発見法を大公開 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:とりい書房
販売開始日: 2017/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日商簿記試験2級と1級合格をめざす方へ 貸借があわないときはどうすればいいのか!―貸借不一致のミス発見法を大公開 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、簿記受験生のみんなが悩んでいた「貸借があわないときの解決法」が、実際の精算表や試験問題を使いながら、やさしく解説してあります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ミスにまつわるエトセトラ(簿記のミスについて
    自分だけのミス
    電卓の操作ミスを減らす方法
    ミスの許容範囲
    ミス減少のための具体策)
    第2章 ミス発見のマニュアル(まずは不一致額を探せ!!
    不一致額を「2」で割ってみる
    桁間違いが発生したら
    数字の配列ミスの発見方法
    ミスをしている金額の位の注目)
    第3章 問題の中からミスを探してみよう(合計試算表の作成(3級レベル)
    精算表の作成(3級レベル)
    伝票会計(3級レベル)
    財務諸表の作成(2級レベル)
    連結財務諸表(2級レベル)
    決算整理後残高試算表(1級レベル)
    財務諸表の作成(1級レベル))
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ほりかわ よう(ホリカワ ヨウ)
    堀川洋。1977年中央大学商学部経営学科卒業。大原簿記学校講師就任。1978年税理士試験合格。1984年税理士登録。1990年堀川洋税理士事務所開設。2006年大原大学院大学教授就任。2010年堀川塾代表。2015年堀川会計事務所開設

日商簿記試験2級と1級合格をめざす方へ 貸借があわないときはどうすればいいのか!―貸借不一致のミス発見法を大公開 の商品スペック

商品仕様
出版社名:とりい書房
著者名:ほりかわ よう(著)
発行年月日:2017/01/27
ISBN-10:4863340974
ISBN-13:9784863340978
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:208ページ
縦:21cm
他のとりい書房の書籍を探す

    とりい書房 日商簿記試験2級と1級合格をめざす方へ 貸借があわないときはどうすればいいのか!―貸借不一致のミス発見法を大公開 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!