決断科学のすすめ―持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか? [単行本]
    • 決断科学のすすめ―持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか? [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002739114

決断科学のすすめ―持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか? [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文一総合出版
販売開始日: 2017/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

決断科学のすすめ―持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか? の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 人間の科学―人間とはどんな動物なのか?(進化的思考―人間と社会の理解の礎
    リーダーシップ
    決断を科学する)
    第2部 社会の科学―私たちはどこから来て、どこへ行くのか?(私たちはどこから来て、どこへ行くのか?
    持続可能な社会へ
    社会をどうすれば変えられるか)
    違いを認め合う社会へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢原 徹一(ヤハラ テツカズ)
    九州大学大学院理学研究院教授・持続可能な社会のための決断科学センター長。1954年、福岡県生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。東京大学理学部附属植物園助手、東京大学理学部附属植物園日光分園講師、東京大学教養学部助教授、九州大学理学部教授を経て、2000年より現職。専門は生態学・進化生物学
  • 出版社からのコメント

    運が左右する社会において,さまざまな局面でよりよい決断を下すために必要な知識とは? 科学の知見で答える。
  • 著者について

    矢原徹一 (ヤハラテツカズ)
    九州大学大学院理学研究院教授,持続可能な社会のための決断科学センター長。1954年 福岡県生まれ。京都大学理学部卒業。京都大学大学院理学研究科博士課程単位取得退学。東京大学理学部附属植物園助手,東京大学理学部附属植物園日光分園講師,東京大学教養学部助教授,九州大学理学部教授を経て,2000年より現職。専門は生態学・進化生物学。著書に『花の性―その進化を探る』(東京大学出版会),『保全生態学入門─遺伝子から景観まで』(共著,文一総合出版)など。紫押し。

決断科学のすすめ―持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:文一総合出版
著者名:矢原 徹一(著)
発行年月日:2017/03/20
ISBN-10:4829971061
ISBN-13:9784829971062
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:381ページ
縦:20cm
他の文一総合出版の書籍を探す

    文一総合出版 決断科学のすすめ―持続可能な未来に向けて、どうすれば社会を変えられるか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!