対人援助職のメンタルケア―看護師、心理士、教員などとその家族のために [単行本]
    • 対人援助職のメンタルケア―看護師、心理士、教員などとその家族のために [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002740378

対人援助職のメンタルケア―看護師、心理士、教員などとその家族のために [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2006/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

対人援助職のメンタルケア―看護師、心理士、教員などとその家族のために の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    対人援助職が元気になる本!看護師、心理士、教員など対人援助の現場で働く女性が、「燃え尽き症候群」や「家庭崩壊」におちいらないために、自分を元気にする実践的提案。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「対人援助職」は、エネルギーの必要な仕事です
    第2章 どれくらい疲れているか、理解できていますか
    第3章 「対人援助職」のあなたが、まず幸せでなければ
    第4章 子どもや家族との関係は、とても重要なものです
    第5章 あなたは、家族の心の状態に気づいていますか
    第6章 あなたには「自己治癒」の力が備わっています
    第7章 仕事の中にもワクワクすることが見つかります
    第8章 「自己治癒」の第一ステップは、「気づき」です
    第9章 家族の心にタッチできれば、変化の始りです
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    多田 ゆかり(タダ ユカリ)
    京都府に生まれる。京都市の小学校の養護教諭として勤務。2006年3月、「テーブルセッティングとマナー」の師範資格取得

    村澤 孝子(ムラサワ タカコ)
    岡山県に生まれる。京都府の児童相談所にて主任相談員(児童心理士)として勤務

対人援助職のメンタルケア―看護師、心理士、教員などとその家族のために の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:多田 ゆかり(著)/村澤 孝子(著)
発行年月日:2006/06/30
ISBN-10:4623046389
ISBN-13:9784623046386
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:237ページ
縦:19cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 対人援助職のメンタルケア―看護師、心理士、教員などとその家族のために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!