テキスト現代ジャーナリズム論(MINERVA TEXT LIBRARY) [全集叢書]
    • テキスト現代ジャーナリズム論(MINERVA TEXT LIBRARY) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002740453

テキスト現代ジャーナリズム論(MINERVA TEXT LIBRARY) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2008/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テキスト現代ジャーナリズム論(MINERVA TEXT LIBRARY) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ジャーナリズムとは何か―。ジャーナリズムで起きている様々な現象がなぜ起きているのかを、ジャーナリズムの特性やメカニズムを説明しながら、構造的な視点から解明する。また個別の事件・事例を紹介、報道の理解の仕方や職業としてのジャーナリズムとジャーナリスト、そのあり方についてわかりやすく解説する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    基礎編 ジャーナリズムとは何か―特性とメカニズム(ジャーナリズムの基本的なメカニズム1―ニュース報道の視点から
    ジャーナリズムの基本的なメカニズム2―権力という視点から
    その他の特性)
    応用編 報道をどう理解するか―犯罪・政治・国際関係の報道分析(犯罪とジャーナリズム
    政治とジャーナリズム
    国際関係とジャーナリズム)
    実践編 ジャーナリズムをどうするか―ガバナンスとジャーナリスト(ジャーナリズム批判とその背景
    職業としてのジャーナリスト・ジャーナリズムとは何か)
    付記 教育とジャーナリズム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石澤 靖治(イシザワ ヤスハル)
    1957年生まれ。立教大学社会学部社会学科卒業。ハーバード大学ケネディ行政大学院修了(MPA)、同大学国際問題研究所フェロー、ワシントンポスト極東総局記者、ニューズウィーク日本版副編集長を経て、学習院女子大学国際文化交流学部教授。博士(政治学、明治大学)

テキスト現代ジャーナリズム論(MINERVA TEXT LIBRARY) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:石澤 靖治(著)
発行年月日:2008/01/30
ISBN-10:4623050327
ISBN-13:9784623050321
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:259ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 テキスト現代ジャーナリズム論(MINERVA TEXT LIBRARY) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!