島嶼学への誘い―沖縄からみる「島」の社会経済学 [単行本]
    • 島嶼学への誘い―沖縄からみる「島」の社会経済学 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002740955

島嶼学への誘い―沖縄からみる「島」の社会経済学 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2017/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

島嶼学への誘い―沖縄からみる「島」の社会経済学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地球面積の7%を占める「島」はいま、グローバル化の中で、かつての弱点が利点に反転する、大きな可能性をはらんでいる。地理、文化人類学、経済学など異分野の研究を集結して、学際的に「島」の多様なありようを議論する島嶼学。その成果を経済学的視点から整理し、島嶼学の「発祥の地」である琉球の島々を主な対象に、島嶼の分類・特質、持続可能性、島嶼技術、ネットワーク、自立経済構築に向けた政治経済的アプローチなどを分析するユニークな入門書。
  • 目次

    はじめに

    第1章 島の定義・アプローチ・分類
    1.島嶼学(nissology)とはどのような学問か
    2.島嶼の定義
    3.島嶼の分類

    第2章 島嶼経済社会の特性と可能性
    1.島の両義性
    2.経済発展の可能性から見た島嶼の特性
    3.小さいことはよいことだ(Small is beautiful)

    第3章 島嶼型持続可能発展モデルを求めて
    1.島嶼における生存部門の役割
    2.生存経済から貿易主導市場経済への移行プロセス
    3.資源輸出型経済の脆弱性
    4.持続可能な発展へのアプローチ
    5.複合連携型(島嶼資源活用型)発展戦略

    第4章 沖縄:「島嶼型」グリーンテクノロジーの宝庫
    1.島嶼技術とは何か
    2.「沖縄型」グリーンテクノロジーの概要
    3.ハワイと連携した「沖縄型島嶼技術・ノウハウ」の海外移転

    第5章 島嶼社会のネットワーク
    1.島嶼間ネットワークとは何か
    2.ネットワーク集積度
    3.沖縄におけるネットワークの実例と構想
    4.奄美・沖縄の島々連携軸-「島の道」ネットワークの構築
    5.台湾- 沖縄-上海-香港自由貿易圏構想(TOSH-GT)

    第6章 島嶼の政治経済学-沖縄:経済自立への挑戦
    1.グローバリゼーションと島嶼経済
    2.島嶼地域の脱植民地化と国際関係
    3.相互依存と経済自立への苦闘
    4.沖縄:自立経済構築への挑戦
    5.啓発された楽観主義(Enlightenment Optimism)

    索引
  • 出版社からのコメント

    「島」の無限の可能性を探る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    嘉数 啓(カカズ ヒロシ)
    1942年沖縄県生まれ。台湾澎湖県アドバイザー、NPO法人アジア近代化研究所副代表、琉球大学名誉教授。国際島嶼学会創設理事(1994年第1回大会実行委員長)、島嶼発展に関する国際科学評議会(UNESCO‐INSULA)東アジア代表、日本島嶼学会名誉会長、内閣府沖縄振興審議会会長代理・総合部会長等を歴任
  • 著者について

    嘉数 啓 (カカズ ヒロシ)
    嘉数 啓(かかず ひろし)
    1942年沖縄県生まれ.
    台湾澎湖県アドバイザー,NPO 法人アジア近代化研究所副代表,琉球大学名誉教授.
    国際島嶼学会創設理事(1994年第1回大会実行委員長),島嶼発展に関する国際科学評議会(UNESCO-INSULA)東アジア代表,日本島嶼学会名誉会長,内閣府沖縄振興審議会会長代理・総合部会長等を歴任.
    ネブラスカ大学大学院経済学博士号(Ph.D.)取得後,アジア開発銀行エコノミスト,国際大学大学院教授・アジア発展研究所所長,名古屋大学大学院国際開発研究科教授,沖縄振興開発金融公庫副理事長,日本大学教授,琉球大学理事・副学長等を経て現職.
    その間,ロンドン大学政治経済大学院(LSE),ハワイ東西文化センター・フルブライト上級研究員,ハワイ大学,グアム大学,済州大学校,マルタ大学,コロンボ大学,台湾国立澎湖科技大学,台湾国立金門大学,フィリピン大学国際交流基金,以上客員教授等を歴任.

島嶼学への誘い―沖縄からみる「島」の社会経済学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:嘉数 啓(著)
発行年月日:2017/02/07
ISBN-10:4000611712
ISBN-13:9784000611718
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:203ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 島嶼学への誘い―沖縄からみる「島」の社会経済学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!