病院図書館の世界―医学情報の進歩と現場のはざまで(図書館サポートフォーラムシリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 病院図書館の世界―医学情報の進歩と現場のはざまで(図書館サポートフォーラムシリーズ) [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002741545

病院図書館の世界―医学情報の進歩と現場のはざまで(図書館サポートフォーラムシリーズ) [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日外アソシエーツ
販売開始日: 2017/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

病院図書館の世界―医学情報の進歩と現場のはざまで(図書館サポートフォーラムシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    時々刻々と増え続ける医学情報。それらを医師・患者に結びつけるには?司書1人の職場から、情報と人のネットワークを築いていく奮闘記。あまり知られていない病院図書館の活動実践をくまなく伝える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 病院図書館ってどんな図書館?
    2 振り返って、1970年代から―手作業の時代
    3 パソコンがやってきた
    4 インターネットの衝撃
    5 電子ジャーナルの時代へ
    6 ホスピタル・ライブラリアンシップ
    7 引っ越しと図書館管理システム
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奥出 麻里(オクデ マリ)
    植草学園大学事務局学術情報室長。植草学園大学・植草学園短期大学図書館勤務。獨協大学外国語学部卒。中央大学大学院文学研究科博士課程前期修了(修士、社会情報学)。川崎製鉄健康保険組合千葉病院(現・医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター)を経て2016年より現職。著書に『図解PubMedの使い方』(共著、2001年、日本医学図書館協会)がある(現在7版)。ほか論文多数。科学技術庁認定のデータベース検索技術者二級、ヘルスサイエンス情報専門員上級
  • 内容紹介

    病院図書館について何の知識もない状態から病院図書室を立ち上げた著者が、あまり知られていない病院図書館の活動実践をくまなく伝える。時々刻々と増え続ける医学情報―それらを医師・患者に結びつけるには? 病院・医学関係者にとどまらず、情報に携わるすべての人に。
  • 著者について

    奥出 麻里 (オクデ マリ)
    植草学園大学事務局学術情報室長。植草学園大学・植草学園短期大学図書館勤務。獨協大学外国語学部卒、中央大学大学院文学研究科博士課程前期修了(修士、社会情報学)。川崎製鉄健康保険組合千葉病院(現・医療法人社団誠馨会千葉メディカルセンター)を経て2016年より現職。著書に『図解PubMedの使い方』(共著、2001年、日本医学図書館協会)がある。ほか論文多数。科学技術庁認定のデータベース検索技術者二級、ヘルスサイエンス情報専門員上級。
    受賞歴:日本医学図書館協会賞(2003年)、図書館サポートフォーラム賞(2012年)

病院図書館の世界―医学情報の進歩と現場のはざまで(図書館サポートフォーラムシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日外アソシエーツ
著者名:奥出 麻里(著)
発行年月日:2017/03/25
ISBN-10:4816926496
ISBN-13:9784816926495
判型:B6
発売社名:紀伊國屋書店
対象:一般
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:186ページ
縦:19cm
他の日外アソシエーツの書籍を探す

    日外アソシエーツ 病院図書館の世界―医学情報の進歩と現場のはざまで(図書館サポートフォーラムシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!