久保田権四郎―国産化の夢に挑んだ関西発の職人魂(PHP経営叢書―日本の企業家〈4〉) [全集叢書]
    • 久保田権四郎―国産化の夢に挑んだ関西発の職人魂(PHP経営叢書―日本の企業家〈4〉) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002743100

久保田権四郎―国産化の夢に挑んだ関西発の職人魂(PHP経営叢書―日本の企業家〈4〉) [全集叢書]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2017/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

久保田権四郎―国産化の夢に挑んだ関西発の職人魂(PHP経営叢書―日本の企業家〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    やってできないことがあるものか―。松下幸之助も「お師匠さん」と敬意を表したクボタ創業者。その不撓不屈の精神と事業経営の軌跡。練達の経営史家が広範な歴史資料を基にして、叩き上げの企業家の実像を紐解く!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 詳伝 やってできないことがあるものか―久保田鉄工所の事業史とともに(少年期の発憤―眼に浮かぶ母の涙
    創業期の困難
    鋳鉄管事業の急拡大
    第一次世界大戦期の多角化
    戦間期の労使関係と事業動向)
    第2部 論考 事業経営における連続と断絶―個人経営から法人企業へと移行する歴史の中で(技術蓄積のプロセス
    多角化の論理
    労使関係の構築
    関西企業の「大陸」進出
    同族経営と専門経営者
    企業統治の変化)
    第3部 人間像に迫る 権四郎が歩んだ「実業道」の姿―その発言とともに紐解く(経営観
    人生・仕事観と実業の系譜
    技術・技術者観
    郷土愛)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沢井 実(サワイ ミノル)
    1953年和歌山県生まれ。国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。東京大学大学院経済学研究科第二種博士課程単位取得退学後、東京大学社会科学研究所助手。その後、北星学園大学経済学部専任講師、助教授、大阪大学経済学部助教授を経て、1998年大阪大学経済学研究科教授。2016年より南山大学経営学部教授、大阪大学名誉教授。現在、企業家研究フォーラム会長、経営史学会会長も務め、経営史研究の興隆に尽力している。博士(経済学、大阪大学)
  • 内容紹介

    PHP研究所70周年記念出版シリーズ「日本の企業家」4巻。松下幸之助も「お師匠さん」と敬意を表したクボタ創業者の実業道。
  • 著者について

    沢井実 (サワイミノル)
    南山大学教授、大阪大学名誉教授

久保田権四郎―国産化の夢に挑んだ関西発の職人魂(PHP経営叢書―日本の企業家〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:沢井 実(著)
発行年月日:2017/02/27
ISBN-10:4569834248
ISBN-13:9784569834245
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:270ページ
縦:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 久保田権四郎―国産化の夢に挑んだ関西発の職人魂(PHP経営叢書―日本の企業家〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!