書を楽しむための基礎知識 [単行本]

販売休止中です

    • 書を楽しむための基礎知識 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002743806

書を楽しむための基礎知識 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文芸社
販売開始日: 2008/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

書を楽しむための基礎知識 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実作者の目で書の名跡を分析。歴史や変遷などの全体像を明らかにし、多岐にわたる書芸術の基礎をやさしく解説する一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 書とは何か(書はどんな芸術か
    学書の過程と書の効用 ほか)
    2 書の多様性(碑と石刻
    印と篆刻 ほか)
    3 書の歴史と古典の名跡(漢字と書体の歴史
    片かなの誕生と字源 ほか)
    4 硯の基礎知識(硯を知る
    硯式、刻様と呼び名 ほか)
    5 日本文化と書(日本文化と書
    日本文化と書―流れの要点)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    玉置 研光(タマキ ケンコウ)
    1942年8月、奈良県生まれ。同県在住。(本名・省三)。大阪大学大学院工学研究科博士課程修了、工学博士。2003年まで大阪府立産業技術総合研究所でイオンを用いた材料分析に従事。青年期より書に取り組み、須崎海園氏に師事。書作のかたわら漢詩、書道史、書論、文房四宝、日中文化など書の周辺の研究も継続。現在読売書法会幹事、(社)日本書芸院二科審査会員、書法研究優游会常任理事

書を楽しむための基礎知識 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文芸社
著者名:玉置 研光(著)
発行年月日:2008/10/15
ISBN-10:4286051110
ISBN-13:9784286051116
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
ページ数:395ページ
縦:19cm
他の文芸社の書籍を探す

    文芸社 書を楽しむための基礎知識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!