お年寄りの歯の悩み口腔ケアQ&A(シリーズ・高齢者の暮らしを支えるQ&A〈3〉) [全集叢書]
    • お年寄りの歯の悩み口腔ケアQ&A(シリーズ・高齢者の暮らしを支えるQ&A〈3〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002744051

お年寄りの歯の悩み口腔ケアQ&A(シリーズ・高齢者の暮らしを支えるQ&A〈3〉) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2002/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

お年寄りの歯の悩み口腔ケアQ&A(シリーズ・高齢者の暮らしを支えるQ&A〈3〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、歯と口の健康をまもるにはどうすればいいか、入れ歯を使いこなすにはどうすればいいか、また介護を受ける高齢者の口の手入れや食事の世話をどうすればいいか、などを疑問に答える形で幅広く扱っている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 口の中のこんな悩み
    第2章 入れ歯とつきあうコツ
    第3章 病気の家族の口の手入れ
    第4章 普段の口の手入れ
    第5章 歯科医とじょうずにつきあう
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田端 恒雄(タバタ ツネオ)
    1929(昭和4)年東京に生まれる。1954(昭和29)年東京医科歯科大学歯学部卒業。新潟大学歯学部教授、東京医科歯科大学歯学部教授を経て現在、東京医科歯科大学名誉教授。専攻は歯科補綴学(入れ歯に関する学問)。臨床医として40数年の経験がある。東京都千代田区のニコライ会杏雲ビル歯科院長

    三上 周二(ミカミ シュウジ)
    1949(昭和24)年東京に生まれる。1975(昭和50)年東京医科歯科大学歯学部卒業。同大学の田端恒雄氏の補綴学教室に入局ののち、1979(昭和54)年東京都中野区に三上歯科医院を開業。翌年の1980(昭和55)年より患者の求めに応えて訪問歯科診療を始めて以来約20年、現在も地域の通院が困難な高齢者の訪問診療を行っている

お年寄りの歯の悩み口腔ケアQ&A(シリーズ・高齢者の暮らしを支えるQ&A〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:田端 恒雄(著)/三上 周二(著)
発行年月日:2002/04/15
ISBN-10:4623036316
ISBN-13:9784623036318
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:163ページ
縦:21cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 お年寄りの歯の悩み口腔ケアQ&A(シリーズ・高齢者の暮らしを支えるQ&A〈3〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!