「誇り」となる会社の作り方 [単行本]
    • 「誇り」となる会社の作り方 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002744847

「誇り」となる会社の作り方 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書林
販売開始日: 2017/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「誇り」となる会社の作り方 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地方の中小企業が、なぜ国連に認められたのか?地域に愛されなければ会社はもう生き残れない。競い合い、奪い合う経営から、利他的経営へのターニングポイント。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「誇り」となる会社に必要な空気感(人が環境をつくるという考えへ、変わる時代
    ドロフィーズキャンパスの空気感 ほか)
    2 「誇り」となる会社に必要な美の追求(地域を温故知新のデザイン力で再生する
    美的センスを高めるのがおもてなし ほか)
    3 「誇り」となる会社に必要な街づくりとの関わり(野鳥がやってくる会社
    街づくりに必要な美しいデザインとは何か ほか)
    4 「誇り」となる会社に必要な環境行動とは?(誰が地域を守るのか?
    地域を守るのは、あなた ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蓬台 浩明(ホウダイ ヒロアキ)
    株式会社都田建設代表取締役。ハーバードビジネススクール修了、千葉大学工学部建築学科卒業。住まいづくりを軸としたライフスタイルの美、心の美、社風力による独自のマネジメントを実践。その道徳経営の品質の高さによって、米国「マルコムボルドリッジ国家品質賞」の日本版である「日本経営品質賞・経営革新奨励賞」受賞。米国で講演を行う。2010年、静岡県知事褒賞受賞、同年環境大臣表彰を受ける。住宅デザインにおいて2010年、11年連続でハウスオブザイヤー受賞
  • 内容紹介

    静岡県浜松市の、ある中小企業の環境への取り組みが、
    国連に評価され、公式ホームページで紹介されました。

    なぜ、このような驚くべきことが起きたのでしょう。

    独自の手法で会社を伸ばし続けるカリスマ経営者として、
    テレビなどで紹介されているのが、
    本書の著者、蓬台浩明氏です。

    このたびは8冊目の著作となります。

    他の経営者から著者はよく
    「なぜ御社では、コストをかけてまで、環境への取り組みを始めたのか」と
    質問されるといいます。 

    そのときの返答は決まっています。
    「正しいことだと、信じているからです」と。

    すると、ほとんどの質問者は困惑し、沈黙するそうです。

    多くの経営者は、『利他の精神』ではなく、『自我意識』で経営している――。
    目先の損得で考えており、物事の善悪で考えていないために、
    私の返答の真意が伝わらない、と著者はいいます。

    正しいことをする、曲がったことはしないという、
    しっかりした価値観を貫く企業は、
    優秀な人材を呼び込み、ブランド価値を高め、
    顧客や取引先の信頼を勝ち得ると、
    著者は考え、日々、実践しています。

    つまり『利他の精神』を含めてのモラル(道徳)をベースにした経営こそが、
    これからの時代の主流になるというのです。

    社員が仕事に誇りを持ち、
    会社に誇りを持ち、
    働いて生活をしている地域に誇りを持つ。

    こうした誇りを備えた企業だけが、
    これからの時代に生き残れると、著者は本書で訴えています。
  • 著者について

    蓬台 浩明 (ホウダイ ヒロアキ)
    株式会社都田建設代表取締役社長

    ハーバードビジネススクール修了、千葉大学工学部建築学科卒業。
    住まいづくりを軸としたライフスタイルの美、心の美、社風力による独自のマネジメントを追求、2013年に経済産業省の「日本が誇る『おもてなし経営企業』」に選ばれる。
    人格教育、社会貢献、収益を同時に叶える「道徳経営」による品質の高さが評価され、米国「マルコムボルドリッジ国家品質賞」の日本版である「日本経営品質賞・経営革新奨励賞」を受賞。
    社員個々が輝く組織づくりやリーダーシップ発揮の手法は海外で注目され、米国でも講演を行う。
    本社のあるライフスタイル・キャンパスは注目を集め、全国から人が集まる。
    著書に『吉田松陰の言葉に学ぶ本気の生きざま』(現代書林)『サービスはかけ算』『社員をバーベキューに行かせよう!』『おもてなし経営』(以上、東洋経済新報社)、『もし、大統領が日本で家を建てるとしたら!?』(東京書籍)、『お客様に選ばれる社風力をつくる』『人を動かすリーダーのおもてなし力の磨き方』(以上、日本実業出版社)がある。

「誇り」となる会社の作り方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書林
著者名:蓬台 浩明(著)
発行年月日:2017/03/29
ISBN-10:4774516228
ISBN-13:9784774516226
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:19cm
他の現代書林の書籍を探す

    現代書林 「誇り」となる会社の作り方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!