人形―DOLL [図鑑]
    • 人形―DOLL [図鑑]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002744869

人形―DOLL [図鑑]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文溪堂
販売開始日: 2017/02/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人形―DOLL [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の伝承遊びの代表格である人形には、長く深い歴史があります。本書では、ヨーロッパやアメリカ大陸、アジア、アフリカなどの世界の個性豊かな人形を、カラー写真で紹介します。江戸時代に作られたひな人形や五月人形、日本の各地域で古くから作られてきた郷土人形など、日本の歴史ある人形を豊富に紹介しています。遊びに使われる前に作られた、祈りと願いをこめた土偶や埴輪など、日本の人形の源流を知ることができます。ひな遊びや、作って遊ぶ姉様人形、人形を使うままごと遊びなど、人形と遊びの世界を楽しく見ていきます。ひな人形がどうやってできるのか、埼玉県岩槻の人形作りを見て、学ぶことができます。日本の各地でおこなわれる、人形に関係するさまざまな祭りの一部を紹介します。かんたんに作って遊んだり飾ったりできる、草花の「たんぽぽびな」、紙の「姉様人形」の作り方を紹介しています。人形の歴史では、世界や日本の人形の歴史や文化、祈りのために作られた人形が子どもの遊び道具や鑑賞用の人形になった流れなどを、学んでいきます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世界の人形
    日本の人形
    日本の人形のはじまり
    人形遊び
    人形作りを見てみよう
    人形と祭り
    人形を作ってみよう
    人形の歴史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    是澤 博昭(コレサワ ヒロアキ)
    大妻女子大学博物館准教授・博士(学術)
  • 出版社からのコメント

    人形は世界で作られ文化や子供への愛情を伝えるもの。本書では人形の歴史や素材、手作りの人形遊びまで紹介。
  • 著者について

    是澤博昭 (コレサワヒロアキ)
    大妻女子大学博物館准教授。1959年愛媛県生まれ。東洋大学大学院修士課程修了。大妻女子大学家政学部児童学科准教授。博士(学術)。著書に「日本人形の美」など著書多数。人形玩具文化論研究の第一人者。さいたま市人形資料等選考評価委員会委員(委員長、現職)、さいたま市 人形資料等選考評価委員会委員(委員長、現職)など歴任。

人形―DOLL [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文溪堂
著者名:是澤 博昭(著)
発行年月日:2017/02
ISBN-10:4799901958
ISBN-13:9784799901953
判型:規大
対象:児童
発行形態:図鑑
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:26cm
横:24cm
他の文溪堂の書籍を探す

    文溪堂 人形―DOLL [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!