共鳴力―ダイバーシティが生み出す新得共働学舎の奇跡 [単行本]
    • 共鳴力―ダイバーシティが生み出す新得共働学舎の奇跡 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002745318

共鳴力―ダイバーシティが生み出す新得共働学舎の奇跡 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:地湧社
販売開始日: 2017/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

共鳴力―ダイバーシティが生み出す新得共働学舎の奇跡 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 この本のテーマ「共鳴力」と共働学舎の全体像(本書のテーマは「共鳴力」=チームワークの新しい形です
    新得共働学舎の成り立ち ほか)
    第1章 共働:新得共働学舎の実践―「自労自活」の実現(新得共働学舎の一日
    新得共働学舎の春夏秋冬 ほか)
    第2章 共鳴:人間もチーズもニコニコ共振する環境って?―メタサイエンスが整える楽しい農業と生活(メタサイエンスとは
    電子農法を通じて知った炭埋 ほか)
    第3章 共生:『もののけ姫』に読む“鉄とチーズ”(『もののけ姫』のストーリー
    アシタカ(エミシ)・サン(自然)・エボシ御前(人間)の象徴するもの ほか)
    第4章 共感:生きる場所の組織論(新得共働学舎の人々から学んだこと
    物質界も生活界も精神界も波動と共鳴で動いている ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮嶋 望(ミヤジマ ノゾム)
    1951年前橋市生まれ、東京育ち。自由学園最高学部卒。米ウイスコンシン大畜産学部卒。1978年北海道上川郡新得町に入植、共働学舎新得農場を開設、代表を務める。1998年「第1回オールジャパンナチュラルチーズコンテスト」でラクレットが最高賞を受賞。2004年「第3回山のチーズオリンピック」(スイス)で「さくら」が金賞・グランプリを受けたほか、その手づくりチーズは数多くの国際賞を受賞している。NPO法人「共働学舎」副理事長

共鳴力―ダイバーシティが生み出す新得共働学舎の奇跡 の商品スペック

商品仕様
出版社名:地湧社
著者名:宮嶋 望(著)
発行年月日:2017/02/01
ISBN-10:4885032393
ISBN-13:9784885032394
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:261ページ
縦:19cm
他の地湧社の書籍を探す

    地湧社 共鳴力―ダイバーシティが生み出す新得共働学舎の奇跡 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!