仏教の救い〈4〉アジャセ王の帰仏に学ぶ [単行本]
    • 仏教の救い〈4〉アジャセ王の帰仏に学ぶ [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002745391

仏教の救い〈4〉アジャセ王の帰仏に学ぶ [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北國新聞社出版局
販売開始日: 2017/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

仏教の救い〈4〉アジャセ王の帰仏に学ぶ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第10講 アジャセの回心(上)‐無根の信―毒樹のような私から、香木の芽が吹いた(私に生じるはずのない信が生じた
    治らない3つの病、五逆、謗法、闡提
    道を求める心が断たれている「一闡提」 ほか)
    第11講 アジャセの回心(中)‐回心の体験は―行き詰った今、一念、一瞬、聞こえてくださる(「回心」は浄土真宗のさとり
    ティリッヒの表現「信仰とは何でないか」
    肯定的な表現は分かりやすいが、それまでのこと ほか)
    第12講 アジャセの回心(下)‐新しい関係―自分を問う他者の存在が見えてくる(「もろもろの衆生のために」は横糸
    救われるとは負の状態が改善されることではない
    自我意識を立場とするな ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 勇諦(イケダ ユウタイ)
    1934(昭和9)年三重県桑名市に生まれる(父は小松市瀬領町出身)。東海同朋大学(現・同朋大学)仏教学部卒業。大谷大学大学院博士課程満期退学。同朋大学教授、同・学長を歴任して、現在は同朋大学名誉教授。真宗大谷派「講師」。三重教区・西恩寺前住職

仏教の救い〈4〉アジャセ王の帰仏に学ぶ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北國新聞社出版局 ※出版地:金沢
著者名:池田 勇諦(著)
発行年月日:2017/01/25
ISBN-10:4833020866
ISBN-13:9784833020862
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:102ページ
縦:21cm
他の北國新聞社出版局の書籍を探す

    北國新聞社出版局 仏教の救い〈4〉アジャセ王の帰仏に学ぶ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!