入門 個別的労使紛争処理制度―社労士法第8次改正を踏まえて [単行本]
    • 入門 個別的労使紛争処理制度―社労士法第8次改正を踏まえて [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002745529

入門 個別的労使紛争処理制度―社労士法第8次改正を踏まえて [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2017/02/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門 個別的労使紛争処理制度―社労士法第8次改正を踏まえて の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 総論(日本における労使紛争の現状と個別的労使紛争処理制度の歴史
    日本における個別的労使紛争処理制度の展開
    労使紛争処理の流れ
    公的労使紛争処理機関に要する社会的費用)
    第2章 裁判所における個別的労使紛争処理(裁判所における労使紛争処理
    地方裁判所における民事訴訟
    労働審判制度
    簡易裁判所の諸制度)
    第3章 行政機関における個別的労使紛争処理(都道府県労働局における個別的労使紛争処理
    労働委員会における労使紛争処理
    労政主管事務所における労使紛争処理)
    第4章 私的機関における個別的労使紛争処理(私的機関における個別的労使紛争処理
    個別的労使紛争処理を行う私的機関)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村田 毅之(ムラタ タカユキ)
    1957年青森県青森市生まれ。1976年青森県立青森高等学校卒業。1980年明治大学政治経済学部経済学科卒業。1980~82年東京都職員(千代田区立永田町小学校事務主事)。1988年明治大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。1993~00年明治大学法学部非常勤講師。2000年松山大学法学部講師を経て助教授。2006年4月~松山大学法学部教授。2012~14年松山大学法学部長。2013年9月~社会保険労務士総合研究機構所長。

入門 個別的労使紛争処理制度―社労士法第8次改正を踏まえて の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:村田 毅之(著)
発行年月日:2017/02/10
ISBN-10:4771028036
ISBN-13:9784771028036
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:196ページ
縦:22cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 入門 個別的労使紛争処理制度―社労士法第8次改正を踏まえて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!