200の道路構造物の実例に学ぶ設計不具合の防ぎ方 増補改訂版 [単行本]
    • 200の道路構造物の実例に学ぶ設計不具合の防ぎ方 増補改訂版 [単行本]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002745618

200の道路構造物の実例に学ぶ設計不具合の防ぎ方 増補改訂版 [単行本]

価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2017/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

200の道路構造物の実例に学ぶ設計不具合の防ぎ方 増補改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    点検義務化や大規模修繕事業化を踏まえ、不具合事例がさらに充実。阪神高速道路株式会社などの発注機関で発生した不具合の実例を、橋、トンネルなどの構造物別に紹介。図と写真を使って分かりやすく説明します。
  • 目次

    第1編 構造設計の現状と課題
     1 設計不具合の背景と要因
     2 設計業務と照査・審査の現状
     3 設計品質向上の方向性

    第2編 設計不具合の事例・分析
     1 概要
     2 橋梁設計の不具合
      2.1 不具合事例の概要
      2.2 不具合事例分析
     3 地下構造物設計の不具合
      3.1 不具合事例の概要
      3.2 不具合事例分析
     4 付属構造物設計の不具合
      4.1 不具合事例の概要
      4.2 不具合事例分析
     5 供用段階の不具合
      5.1 不具合事例の概要
      5.2 不具合事例分析
     6 まとめ

    第3編 審査・照査制度と設計責任
     1 道路施設の設計審査・照査制度
      1.1 国土交通省
      1.2 自治体の事例
     2 道路施設以外の審査・照査制度
      2.1 港湾施設
      2.2 建築物
     3 海外の審査・照査制度
      3.1 米国の事例
      3.2 英国の事例
      3.3 ドイツの事例
      3.4 韓国の事例
     4 設計に係る法的責任
      4.1 概要
      4.2 瑕疵担保責任
      4.3 発注者による賠償請求の動向
      4.4 米国における設計責任
      4.5 英国における設計責任
      4.6 ドイツにおける設計責任
     5 発注者、受注者、照査者の責任分担
      5.1 朱鷺メッセ連絡デッキ事故事例
      5.2 竹崎橋の損害賠償事例
      5.3 大阪府道高速大和川線の損害賠償事例
      5.4 英国における事例
      5.5 米国における事例
     6 まとめ

    第4編 設計品質向上の実践例
     1 対策の概要
      1.1 対策の方向性
      1.2 不具合事例の把握とチェックリストの活用
      1.3 工事情報共有システムの導入による情報共有
      1.4 設計の工程管理
      1.5 審査体制の確立
     2 審査および設計品質向上の取り組み事例
      2.1 第三者機関による設計審査体制
      2.2 動的解析の審査
      2.3 橋梁設計値のマクロデータ分析
      2.4 開削トンネル設計値のマクロデータ分析
      2.5 長寿命化に向けた設計改善
  • 出版社からのコメント

    道路インフラの品質向上と長寿命化のために
    実際に起こった200の設計不具合事例を発注者が明かす
  • 内容紹介

    道路インフラの品質向上と長寿命化のために
    実際に起こった200の設計不具合事例を発注者が明かす

    2012年12月発行の「166の道路構造物の実例に学ぶ 設計不具合の防ぎ方」を大幅改訂。
    橋、トンネルなどの構造物別に図と写真を使いながら分かりやすく解説します。前回発行時からの時代背景の変化を踏まえ、維持管理に関する事例も充実させました。
    また、今回は日経コンストラクションに掲載したミスの事例も掲載しています。豊富な事例の分析をもとに、個人と組織両面での設計不具合の防ぎ方を提言します。

    【章立て】
    第1編 構造設計の現状と課題
    第2編 設計不具合の事例・分析
    第3編 審査・照査制度と設計責任
    第4部 設計品質向上の実践例

200の道路構造物の実例に学ぶ設計不具合の防ぎ方 増補改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:阪神高速道路・設計不具合改善検討会(編)
発行年月日:2017/03/06
ISBN-10:4822235246
ISBN-13:9784822235246
判型:規大
発売社名:日経BPマーケティング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:331ページ
縦:28cm
横:22cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 200の道路構造物の実例に学ぶ設計不具合の防ぎ方 増補改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!