犬とおばあさんのちえくらべ―動物たちの9つのお話 [単行本]
    • 犬とおばあさんのちえくらべ―動物たちの9つのお話 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002745647

犬とおばあさんのちえくらべ―動物たちの9つのお話 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2017/03/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

犬とおばあさんのちえくらべ―動物たちの9つのお話 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『イップとヤネケ』などで知られるオランダの国民的作家が書いたおとぎ話のなかから、動物たちが登場する九話をあつめました。表題作のほか、女の子が、名前をなくしてしまったために、ウサギとチェスをしつづけるはめになる「チェスをするウサギとなくした名前」や、しっぽが二本あり、ジャガイモばかりを食べるふしぎな動物の話「しっぽが二本あるマルマドット」などを収録。国際アンデルセン賞受賞作家による、動物たちのゆかいなお話!小学校低・中学年~
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    チェスをするウサギとなくした名前;やくそくを守ったゾウ;しっぽが二本あるマルマドット;ネズミにたすけられた人形一家;谷間の怪物とかなしみの歌;見えっぱりのオンドリ;オオカミの声と森の魔物;犬とおばあさんのちえくらべ;ネズミになった市長さん
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シュミット,アニー・M.G.(シュミット,アニーM.G./Schmidt,Annie M.G.)
    1911~1995年。オランダのカペレ生まれ。子どものころから読書がすきで、図書館に勤めていたが、第二次世界大戦後は新聞社に就鈍。紙上に連載した『イップとヤネケ』(岩波書店)が評判となったのをきっかけに、子どものための物語、詩、劇の作家として活躍し、「オランダのほんとうの女王」とたたえられた。1988年に国際アンデルセン賞を受賞したほか、『魔法をわすれたウィプララ』(あかね書房・品切れ)と『オッチェ』(未訳)で、“金の石筆賞”を、『ペテフレット荘のプルック(上・下)』(岩波書店)と『ネコのミヌース』(徳間書店)で“銀の石筆賞”を受賞

    西村 由美(ニシムラ ユミ)
    福岡県生まれ。東京外国語大学英米語学科卒。1984~1986年にオランダに住み、帰国後、外務省研修所などで講師としてオランダ語を教える。オランダ語圏のすぐれた児童書を意欲的に日本に紹介

    たちもと みちこ(タチモト ミチコ)
    石川県生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒。絵本制作やイラストレーション、映像の分野で幅広く活躍。また、2001年に子どものマルチメディアを企画制作するレーベル「colobockle(コロボックル)」を立ち上げ、子ども服や雑貨、文房具や玩具などをプロデュースしている
  • 出版社からのコメント

    犬のトムは、おばあさんのいすが大好き。そのいすにすわるために、トムは…? オランダの国民的作家による、動物のおとぎ話
  • 内容紹介

    オランダの国民的作家アニー・M・G・シュミットによるおとぎ話集第三弾。おばあさんは、お気に入りのイスを持っていました。ところが、犬のトムも、そのイスが大好きで…? (「犬とおばあさんのちえくらべ」)。表題作ほか、名前をなくしてしまったために、ウサギとチェスをしつづけるはめになる女の子の話や、しっぽを二本持ち、ジャガイモばかりを食べるふしぎな動物の話など、動物が登場するゆかいな8話を収録。
  • 著者について

    アニー・M・G・シュミット (アニーエムジーシュミット)
    1911~1995年。オランダのカペレ生まれ。子どものための物語、詩、劇の作家として活躍し、「オランダのほんとうの女王」とたたえられた。1988年に国際アンデルセン賞を受賞したほか、『魔法をわすれたウィプララ』で金の石筆賞を、『ペテフレット荘のプルック』『ネコのミヌース』で銀の石筆賞を受賞。オランダの国民的作家であり、「イップとヤネケ」シリーズをはじめ多くの作品が、ヨーロッパを中心に広く読みつがれている。

    西村由美 (ニシムラユミ)
    東京外国語大学英米語学科卒。オランダ在住を経て、帰国後は外務省研修所などのオランダ語講師を担当。現在はオランダ語の翻訳で活躍。訳書に「イップとヤネケ」シリーズ、『アーベルチェの冒険』などのアニー・M・G・シュミットの作品のほか、『王への手紙』(トンケ・ドラフト)、「オオカミ少年ドルフィ」シリーズなど多数ある。

    たちもとみちこ (タチモトミチコ)
    1976年石川県生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒業。絵本製作やイラストレーション、映像の分野で幅広く活躍。また、クラフト作家としても活動し、レーベル「コロボックル」を立ち上げ、文房具、雑貨などをプロデュースしている。おもな絵本作品に『はだかの王様』『おひさまとかくれんぼ』、さし絵に『パン屋のこびととハリネズミ』など。

犬とおばあさんのちえくらべ―動物たちの9つのお話 の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:アニー・M.G. シュミット(作)/西村 由美(訳)/たちもと みちこ(絵)
発行年月日:2017/03/31
ISBN-10:4198643415
ISBN-13:9784198643416
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:148ページ
縦:22cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 犬とおばあさんのちえくらべ―動物たちの9つのお話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!