アイデンティティ経済学と共稼ぎ夫婦の家事労働行動―理論、実証、政策 [単行本]
    • アイデンティティ経済学と共稼ぎ夫婦の家事労働行動―理論、実証、政策 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002747304

アイデンティティ経済学と共稼ぎ夫婦の家事労働行動―理論、実証、政策 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文真堂
販売開始日: 2017/02/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アイデンティティ経済学と共稼ぎ夫婦の家事労働行動―理論、実証、政策 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の共稼ぎ夫婦の妻になぜ家事労働は偏るのか?ノーベル経済学賞受賞者アカロフがクラントンとともに提唱するアイデンティティ経済学を理論的フレームワークとして様々なアンケート調査から得られた個票データを用いた実証分析によりジェンダー・ディスプレイ仮説を検証し、その要因を解明して政策的インプリケーションを導出する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 アイデンティティ経済学
    第2章 JPSC2008を用いた共稼ぎ夫婦の家事労働行動
    第2章 補論 共稼ぎ夫婦の外食・中食利用と家事労働削減―JGSS‐2006を用いた実証分析を中心に
    第3章 JPSC2000‐2008パネルデータを用いた常勤職で働き稼ぐ夫婦の妻の家事労働行動
    第4章 JPSC2000‐2008パネルデータを用いた共稼ぎ夫婦の妻の家事労働行動
    第5章 JPSC2000‐2008を用いたAkerlof and Kranton仮説の検証
    第6章 日本の共稼ぎ夫婦のジェンダー・アイデンティティ喪失と家事労働分担行動におけるジェンダー・ディスプレイ
    第7章 共稼ぎ夫婦の家事労働分担行動に関するジェンダー・ディスプレイ:家事生産アプローチからの実証分析
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安藤 潤(アンドウ ジュン)
    1968年大阪府生まれ。1988年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。2000年早稲田大学大学院経済学研究科応用経済学専攻経済政策専修単位取得満期退学。財団法人国際通信経済研究所嘱託研究員、ハインリッヒ・ハイネ大学デュッセルドルフ客員研究員、コーネル大学客員研究員などを経て、新潟国際情報大学国際学部准教授。専門は経済政策、防衛経済学、家計経済学
  • 出版社からのコメント

    なぜ共稼ぎ夫婦の妻に家事労働は偏るのか?ノーベル経済学賞アカロフらが提唱するアイデンティティ経済学を基盤に実証的に分析。
  • 内容紹介

    日本の共稼ぎ夫婦の妻になぜ家事労働は偏るのか? 本書はノーベル経済学賞受賞者アカロフがクラントンとともに提唱するアイデンティティ経済学を理論的フレームワークとして様々なアンケート調査から得られた個票データを用いた実証分析によりジェンダー・ディスプレイ仮説を検証し、その要因を解明して政策的インプリケーションを導出する。

アイデンティティ経済学と共稼ぎ夫婦の家事労働行動―理論、実証、政策 の商品スペック

商品仕様
出版社名:文眞堂
著者名:安藤 潤(著)
発行年月日:2017/02/28
ISBN-10:4830949244
ISBN-13:9784830949241
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:135ページ
縦:22cm
他の文真堂の書籍を探す

    文真堂 アイデンティティ経済学と共稼ぎ夫婦の家事労働行動―理論、実証、政策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!