「清明上河図」と徽宗の時代―そして輝きの残照 [単行本]
    • 「清明上河図」と徽宗の時代―そして輝きの残照 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002747950

「清明上河図」と徽宗の時代―そして輝きの残照 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2012/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「清明上河図」と徽宗の時代―そして輝きの残照 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国美術の至宝「清明上河図」とその時代を多角的観点から徹底検証。後世の画巻美術に与えた影響を考察するとともに、「政治的に無能で国民の怨嗟の声をあびた」とされる皇帝徽宗の評価を再検討する。『「清明上河図」をよむ』の続編。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 徽宗―都市と芸術の開拓者(清明上河図の背景―都市と町の経済;清明上河図と、北宋(九六〇‐一一二七)東都(開封)のテキスト地理学;メディアとしての都城空間と張擇端『清明上河図』―五代北宋における政治文化の変遷のなかで;芸術と政治―徽宗の絵画;徽宗朝の開封の建築計画;清明上河図と蘇軾の芸術論;天を観て民に示す―王安石学派易学初探)
    第2部 清明上河図―風俗画の伝承と拡散(仇英筆清明上河図と云われる図巻に就いて;張擇端「清明上河図巻」(北京故宮博物院)の絵画史的位置;張擇端「清明上河図」とその影響力―仇英「清明上河図」から「姑蘇繁華図」、「乾隆南巡図巻」まで;晩明『清明上河図』考―その都市性をめぐって;東アジアにおける都市図と風俗画―「清明上河図」と近世日本絵画)
    第3部 描かれぬものと描かれたもの―継承される画巻に時代をみる(画巻に民俗をよむ;画巻に時代をよむ―『残冬京華図』へのみち)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊原 弘(イハラ ヒロシ)
    1944年生まれ。城西国際大学国際人文学部講師。中国都市史、社会史を中心に旺盛な研究・執筆活動を展開

「清明上河図」と徽宗の時代―そして輝きの残照 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:伊原 弘(編)
発行年月日:2012/01/20
ISBN-10:4585270051
ISBN-13:9784585270058
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:388ページ ※378,10P
縦:22cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 「清明上河図」と徽宗の時代―そして輝きの残照 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!