ほんとうに使いやすい茶室をつくる―戸建・ビル・新改築、タイプ別プラン13件 [単行本]
    • ほんとうに使いやすい茶室をつくる―戸建・ビル・新改築、タイプ別プラン13件 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002748081

ほんとうに使いやすい茶室をつくる―戸建・ビル・新改築、タイプ別プラン13件 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2017/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ほんとうに使いやすい茶室をつくる―戸建・ビル・新改築、タイプ別プラン13件 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    住まい・ビル内、さまざまなタイプから研究できる施工実例×12件(戸建・改装のくふう―O邸
    戸建・改装のくふう―関島邸「久弘庵」
    戸建・離れの改修―吉田邸(大阪府)
    別荘・改装のくふう―山崎邸 ほか)
    密着ルポ ビル内に茶室ができるまで
    実際のプランづくりに役立つアドバイス集
    大がかりな改修工事を必要としない、気軽な茶の湯空間のプラン例を紹介します。
    Q&A 誰もが気になる茶室の疑問にお答えします。(炉を切る位置、据える深さ、炉壇の種類などについて教えてください。
    床の間のしつらえについて教えてください(配置、寸法、釘の位置など)。
    茶道口や貴人口など、躙口以外の茶室の出入口の形状が、どういう約束ごとがあって分けられているのかわかりません。
    水屋をつくるにあたって、広いスペースを確保できそうにありませんが、よい方法はないでしょうか。 ほか)
  • 出版社からのコメント

    茶室建築のプロが作ったさまざまなタイプの茶室を、写真をふんだんに用いて紹介。アイディアと約束事・知識をわかりやすく伝えます。
  • 内容紹介

    〈本当に使いやすい茶室の建て方、教えます。〉
    〈プロの工夫が大きな写真と図面でわかる、学べる〉

    茶室の設計・施工ノウハウ集。既刊『わが家に茶室をつくるには。』(2009年刊)の続編的位置付けの単行本。淡交社建築部が手がけた物件(一般住宅、店舗、学校、ビル内など)を、詳細図面と写真をふんだんに用いて紹介し、茶室建築のアイディアと約束事・知識を伝えます。茶室建築のプロは、どのような材を用い、どのようなディテールの仕上げをするのでしょうか。
    茶室を建てたい一般の方の研究にはもちろん、プロの施工業者のニーズにも応えます。淡交社内ビルに設けられた茶室の建設現場の模様を取材し、ドキュメンタリー形式で紹介するページも収録します。

ほんとうに使いやすい茶室をつくる―戸建・ビル・新改築、タイプ別プラン13件 の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:淡交社建築部(監修)
発行年月日:2017/03/25
ISBN-10:4473041697
ISBN-13:9784473041692
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:131ページ
縦:30cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 ほんとうに使いやすい茶室をつくる―戸建・ビル・新改築、タイプ別プラン13件 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!