まだまだいっぱい!小さな動物たち (なぜ? どうして? ペットのなぞにせまる) [全集叢書]
    • まだまだいっぱい!小さな動物たち (なぜ? どうして? ペットのなぞにせまる) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002750129

まだまだいっぱい!小さな動物たち (なぜ? どうして? ペットのなぞにせまる) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2017/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

まだまだいっぱい!小さな動物たち (なぜ? どうして? ペットのなぞにせまる) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ハムスターやウサギ、インコ、カメ、熱帯魚、ザリガニなど、さまざまなペット動物とのつながりやふしぎについて解説しています。
  • 目次

    はじめに 広がりを見せるペットの世界

    第1章 小動物とヒトのつながり
      ペットになったハムスター
      名前は「背黄青インコ」
      野生化したミドリガメ
      熱帯魚ブームのはじまり
      日本に広まったザリガニ

    第2章 小動物のふしぎ大研究!
      ハムスターのふしぎ
      インコのふしぎ
      クサガメのふしぎ
      熱帯魚のふしぎ
      ザリガニのふしぎ

    第3章 小動物ペット大集合!
      ネズミ・リスの仲間
      ウサギ・イタチなどの仲間
      トリの仲間
      トカゲ・カエルなどの仲間
      サカナの仲間
      エビ・カニなどの仲間

    さくいん
  • 出版社からのコメント

    ハムスターやウサギ、インコ、カメ、熱帯魚、ザリガニなど、さまざまなペット動物とのつながりやふしぎについて解説
  • 内容紹介

    最近のペットブームでは、イヌ・ネコのほかに、は虫類や熱帯魚など多種多様な生き物が飼われている。第3巻では、そのなかから子どもたちにも身近なハムスターやウサギ、インコ、カメなどの小さな動物たちをまとめて紹介する。これらの小動物にまつわるエピソードとともに、その生態のふしぎや,それぞれの飼育上の注意点、健康のチェックポイントなども知ることができる。さまざまな種類をイラストで紹介しているので、図鑑のように眺めるだけでも楽しめる。あなたはどんなペットとくらしたい?
  • 著者について

    今泉 忠明 (イマイズミ タダアキ)
    動物学者、文筆家

    小野寺 佑紀 (オノデラ ユキ)
    サイエンスライター

まだまだいっぱい!小さな動物たち (なぜ? どうして? ペットのなぞにせまる) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:今泉 忠明(監修)/小野寺 佑紀(著)
発行年月日:2017/03/10
ISBN-10:4623078973
ISBN-13:9784623078974
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:39ページ
縦:27cm
横:22cm
その他:まだまだいっぱい!小さな動物たち
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 まだまだいっぱい!小さな動物たち (なぜ? どうして? ペットのなぞにせまる) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!