棋士の才能―河口俊彦・将棋観戦記集 [単行本]
    • 棋士の才能―河口俊彦・将棋観戦記集 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002750592

棋士の才能―河口俊彦・将棋観戦記集 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本将棋連盟
販売開始日: 2017/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

棋士の才能―河口俊彦・将棋観戦記集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    棋士のほとばしる才能と揺れ動く人間模様を鮮やかに描く、河口俊彦八段が遺した珠玉の王座戦観戦記51局。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    木村一基‐青野照市(第49期2次予選)
    塚田泰明‐谷川浩司(第49期本戦1回戦)
    藤井猛‐森内俊之(第49期本戦2回戦)
    久保利明‐佐藤康光(第49期本戦準決勝)
    羽生善治‐久保利明(第49期五番勝負第3局)
    長沼洋‐小林健二(第50期2次予選決勝)
    佐藤康光‐渡辺明(第50期本戦2回戦)
    杉本昌隆‐松尾歩(第51期1次予選)
    森内俊之‐渡辺明(第51期本戦準決勝)
    阿部隆‐渡辺明(第51期挑戦者決定戦)〔ほか〕
  • 内容紹介

    本書は、自らも棋士でありながら、将棋ライターとして多くの素晴らしい観戦記を遺し、2015年に亡くなった河口俊彦八段の観戦記を書籍化したものです。

    日経新聞紙上に掲載された王座戦の観戦記から51局を厳選して収録しています。

    天才といわれる棋士たちの才能を愛し、彼らの指す一手一手を礼賛しながらも、一方でトップだけでなく、全ての棋士を優しい視線で描き続けた河口八段。

    随所に大山、升田、中原、米長といった歴代の大棋士のエピソードを散りばめられているのも河口八段にしか書けない観戦記の特長です。

    本書には2001年以降に書かれた観戦記から、タイトル戦を中心に51局を収録しています。
    渡辺明19歳の挑戦、久保、森内、中村太、豊島といった歴代挑戦者を次々に連破する羽生善治。
    そして、羽生―渡辺戦で現れた将棋史に残る名手△6六銀。

    将棋の内容はもちろん、河口八段が名局、名場面をどう綴ったか、その描き方も含めてぜひ読んでいただきたい一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    河口 俊彦(カワグチ トシヒコ)
    1936年11月23日生まれ。神奈川県横須賀市出身。2000年4月七段。2002年3月、現役引退。2015年1月30日、腹部大動脈瘤のため死去。享年78。追贈八段。将棋大賞は2004年度、東京記者会賞。順位戦ではC級1組に19期在籍。現役棋士時代から将棋観戦記やエッセイなどの著述活動で知られる

棋士の才能―河口俊彦・将棋観戦記集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本将棋連盟
著者名:河口 俊彦(著)
発行年月日:2017/02/28
ISBN-10:4839962367
ISBN-13:9784839962364
判型:A5
発売社名:マイナビ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:382ページ
縦:21cm
他の日本将棋連盟の書籍を探す

    日本将棋連盟 棋士の才能―河口俊彦・将棋観戦記集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!