不屈―盲目の人権活動家 陳光誠の闘い [単行本]
    • 不屈―盲目の人権活動家 陳光誠の闘い [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002752906

不屈―盲目の人権活動家 陳光誠の闘い [単行本]

  • 4.5
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2017/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不屈―盲目の人権活動家 陳光誠の闘い [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    異形の大国・中国を相手に障害者や農民の権利擁護のために立ち上がった「裸足の弁護士」の壮絶な半生。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ―脱出
    孤独な子供時代
    自然の手によって
    特殊な教育
    もう後戻りはできない
    私たちの権利を守る
    新しい草の根
    仮面を脱いだ悪
    誘拐
    裁判と投獄
    自宅軟禁
    自由への脱出
    嵐の目
    約束の地へ
    エピローグ―新たな生活
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    陳 光誠(チン コウセイ)
    1971年、中国山東省東師古村に生まれる。幼少期に失明し、十代後半まで読み書きができなかったが、その後、独学で法律を学び、市井の人びとのために闘う人権活動家となった。中国では「裸足の弁護士」として知られる。自宅軟禁を逃れ、米国へと脱出する。2012年、ニューヨーク大学ロースクールに入学。13年以降は、カトリック大学、ウィザースプーン研究所、ラントス財団などで上席研究員を務めている。現在、ワシントンDC在住

    河野 純治(コウノ ジュンジ)
    翻訳家。1962年生まれ。明治大学法学部卒業
  • 出版社からのコメント

    中国当局による不当な投獄や自宅軟禁の末に決行した奇跡の脱出劇。「裸足の弁護士」が米国に保護されるまでの一部始終を綴った回想録
  • 内容紹介

    言論弾圧の実態を生々しく描写
     2012年5月、中国の人権活動家・陳光誠はニューヨークに向け、妻子とともに北京空港を発った。地元当局による不当な身柄拘束や投獄、長期にわたる自宅軟禁、そして決死の脱出行を経て、米中高官によるぎりぎりの折衝の末に実現した、事実上の亡命だった。本書は、この「事件」で世界にその名を知られることになった陳光誠の回想録である。
     山東省臨沂市の貧農の家に生まれた陳は、幼少期に失明し、10代後半まで読み書きができなかった。その後、南京中医薬大学で鍼と按摩を修得する一方、障害者に対する不当課税の是正を求めるため、独学で法律を学ぶ。以来、法律の知識をもとに、地元の農民や障害者、女性の権利擁護に取り組んできた。
     当局による一連の弾圧が始まったのは2005年6月、「一人っ子政策」の一環として人工妊娠中絶や不妊手術を強制した臨沂市を相手取って陳が集団訴訟を起こしてからだ。これを境に陳一家の生活は一変する。
     「奇跡の脱出劇」ともいえる事件の真相を明かす貴重な記録であり、また言論弾圧の過酷な現実の一端を生々しく描いた迫真のドキュメント! 解説=城山英巳(時事通信)
  • 著者について

    陳光誠 (チンコウセイ)
    1971年、中国山東省東師古村に生まれる。幼少期に失明し、十代後半まで読み書きができなかったが、その後、独学で法律を学び、市井の人びとのために闘う人権活動家となった。中国では「裸足の弁護士」として知られる。自宅軟禁を逃れ、米国へと脱出する一連の事件は世界中で大々的に報じられた。2012年、ニューヨーク大学ロースクールに入学。13年以降は、カトリック大学、ウィザースプーン研究所、ラントス財団などで上席研究員を務めている。現在、妻と2人の子供たちとともにワシントンDC在住。

    河野 純治 (コウノ ジュンジ)
    翻訳家。1962年生まれ。明治大学法学部卒業。主な訳書に『ピュリツァー賞受賞写真全記録』(日経ナショナルジオグラフィック社)、『趙紫陽極秘回想録』『ぼくはいかにしてキリスト教徒になったか』(以上、光文社)、『一四一七年、その一冊がすべてを変えた』『ホーキングInc.』(以上、柏書房)、『イスラエル秘密外交』(新潮文庫)、『中国安全保障全史』(みすず書房)、『アフガン侵攻1979-89』(白水社)などがある。

不屈―盲目の人権活動家 陳光誠の闘い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:陳 光誠(著)/河野 純治(訳)
発行年月日:2017/05/10
ISBN-10:4560095442
ISBN-13:9784560095447
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:412ページ ※406,6P
縦:19cm
その他: 原書名: THE BAREFOOT LAWYER〈Chen,Guangcheng〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 不屈―盲目の人権活動家 陳光誠の闘い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!