忍者の誕生 [単行本]
    • 忍者の誕生 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002753019

忍者の誕生 [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2017/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

忍者の誕生 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    忍者とは何か?「忍者」をモデルにした小説・マンガなどは多くあるが、実際の忍者たちはどのようなものだったのか。忍術書などから忍者の戦術・精神性を探り、日中における忍者(的な存在)にも言及する。また現代における「忍者像」はどのようにして形成され、中国・韓国などでどう受容されているのか。忍術書・忍具、アジア圏の忍者の小説・漫画なども紹介するとともに、現代でも衰えない人気を誇る「忍者」を解明する。
  • 目次

    カラー口絵

    忍者とは何か 吉丸雄哉

    第一部 「忍び」の成立と交流の歴史
    日本における兵法の変容と忍術の成立 山田雄司
    『孫子』と『万川集海』とを比較して 片倉望
    江戸時代の忍者と武士―『万川集海』巻第二・三に見る忍者の自己規定 遠山敦
    壬辰戦争文献群における忍者―「伊賀の忍び」から石川五右衛門へ 金時徳
    忍者の精神と日本の心 川上仁一
    [コラム]大正時代の忍術研究 山田雄司
    [コラム]前近代中国の軍事技術と忍者の忍器 髙村武幸
    [コラム]日中における漢字の意味の比較―「忍」を中心に 趙剛
    [コラム]藤田西湖の忍術研究 川上仁一
    [トークセッション]
    海峡をこえる忍者―日韓をつなぐ 荒山徹×金時徳×吉丸雄哉

    第二部 「忍者」像の形成と現代文化
    猿飛佐助と忍者像の変容 吉丸雄哉
    くのいちとは何か 吉丸雄哉
    大衆文学と忍者―貴司山治「忍術武勇伝」 尾西康充
    忍者と動物―『NARUTO』と〈日本らしさ〉 佐藤至子
    司馬遼太郎の忍法小説―『梟の城』を中心に 関立丹
    反「日本文化論」としての忍者物―村山知義『忍びの者 序の巻』論 王志松
    中国における忍者漫画アニメの受容とその影響―『NARUTO―ナルト』を中心に 唐永亮
    韓国版忍者の誕生―「一枝梅」話を中心に 金俊倍
    [コラム]『義盛百首』の裏に和歌の歴史あり!? 本廣陽子
    [コラム]望月千代女伝の虚妄 吉丸雄哉
    [コラム]明鏡止水―『機動武闘伝Gガンダム』からみた忍者倫理思想 周雲
    [コラム]「武侠」文化と「忍者」文化 劉淑霞

    おわりに
    執筆者一覧
    索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉丸 雄哉(ヨシマル カツヤ)
    三重大学人文学部准教授。専門は日本近世文学

    山田 雄司(ヤマダ ユウジ)
    三重大学人文学部教授。専門は日本中世史
  • 出版社からのコメント

    忍者とは何か?
  • 内容紹介

    「忍者」をモデルにした小説・マンガなどは多くあるが、実際の忍者たちはどのようなものだったのか。忍術書などから忍者の戦術・精神性を探り、日中における忍者(的な存在)にも言及する。
    また、現代における「忍者像」はどのようにして形成され、中国・韓国などでどう受容されているのか。
    忍術書・忍具、アジア圏の忍者の小説・マンガなども紹介するとともに、現代でも衰えない人気を誇る「忍者」を解明する。
  • 著者について

    吉丸雄哉 (ヨシマル カツヤ)
    三重大学人文学部准教授。専門は日本近世文学。
    主な著書に『武器で読む八犬伝』(新典社、2008年)、『式亭三馬とその周辺』(新典社、2011年)、編著に『忍者文芸研究読本』(笠間書院、2014年)などがある。

    山田雄司 (ヤマダ ユウジ)
    三重大学人文学部教授。専門は日本中世史。
    主な著書、論文に『怨霊・怪異・伊勢神宮』(思文閣出版、2014年)、『怨霊とは何か―菅原道真・平将門・崇徳院』(中央公論新社、2014年)、『忍者の歴史』(KADOKAWA、2016年)などがある。

忍者の誕生 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:吉丸 雄哉(編)/山田 雄司(編)
発行年月日:2017/03/27
ISBN-10:4585221514
ISBN-13:9784585221517
判型:A5
発売社名:勉誠出版
対象:教養
発行形態:単行本
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:320ページ ※305,15P
縦:21cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 忍者の誕生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!