ひとあしひとあし前へ―この子たちと歩んだ37年 [単行本]
    • ひとあしひとあし前へ―この子たちと歩んだ37年 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002753050

ひとあしひとあし前へ―この子たちと歩んだ37年 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2017/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひとあしひとあし前へ―この子たちと歩んだ37年 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    1 母の死
    2 日教組の旗の下に
    3 Hとの出会い、Nとの出会い
    4 学年劇
    5 結婚、新婚旅行、育児休暇
    6 もうひとつのむらへ
    7 Yのこと― この子の力を信じて歩んでいきます
    8 父の死
    9 Tと歩む― もう一度、このむらの教師として
    10 エドたちと歩んだ三年間
    11 最後の担任
    12 Uたちと立ち上げた子ども会
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩崎 正芳(イワサキ マサヨシ)
    1957年埼玉県生まれ。埼玉県公立中学校教員。同志社大学文学部文化学科卒業。1980年より埼玉県公立中学校教員。埼玉県人権教育研究協議会会員、埼玉教職員組合(日教組埼玉)組合員
  • 出版社からのコメント

    本書では、埼玉県下の中学校で解放・人権教育に取り組んできた著者が、困難を抱えた子どもたちに寄り添ってきた37年間の軌跡を記す
  • 内容紹介

    「為政者が公然と進める反(非)道徳(違憲の戦争法の強行採決、武器輸出、原発再稼働、沖縄の弾圧……)に対決すること抜きに、どうして子どもたちに道徳を語れようか。貧困の中で生きている六人に一人の子どもたちに、貧乏を認識させなければならない。社会の仕組みを教えなくてはならない。声を上げ、行動を起こしていくことの正当性を自覚させていかなくてはならない。そして何よりも、困難を背負い、教室の中で最もさみしい思いをしている子に寄り添い、出口を見い出せる実践が進められなければならないのだと思う。」(「おわりに」より)
    本書は、埼玉県下の中学校の教員として、部落差別や人種差別、あるいは貧困のなかで苦しんでいる多くの子どもたちと真摯に向き合い、解放教育・人権教育に取り組んできた著者の37年間の軌跡を記す。
  • 著者について

    岩崎 正芳 (イワサキ マサヨシ)
    1957年埼玉県生まれ。埼玉県公立中学校教員。
    同志社大学文学部文化学科卒業。1980年より埼玉県公立中学校教員。
    埼玉県人権教育研究協議会会員、埼玉教職員組合(日教組埼玉)組合員。

ひとあしひとあし前へ―この子たちと歩んだ37年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:岩崎 正芳(著)
発行年月日:2017/03/03
ISBN-10:4759221638
ISBN-13:9784759221633
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
横:13cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 ひとあしひとあし前へ―この子たちと歩んだ37年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!