メルロ=ポンティ哲学者事典〈第2巻〉大いなる合理主義・主観性の発見 [事典辞典]
    • メルロ=ポンティ哲学者事典〈第2巻〉大いなる合理主義・主観性の発見 [事典辞典]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002753125

メルロ=ポンティ哲学者事典〈第2巻〉大いなる合理主義・主観性の発見 [事典辞典]

価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2017/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

メルロ=ポンティ哲学者事典〈第2巻〉大いなる合理主義・主観性の発見 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    デカルト、スピノザ、ライプニッツ、パスカル、ヒューム、ルソー、カント…おもに17~18世紀に活躍した120名超の「セレブな哲学者たち」を収録する第二巻。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    4 大いなる合理主義(ベーコン;ホッブズ;デカルト;スピノザ;マルブランシュ;ライプニッツ;ロック;十八世紀の合理主義)
    5 主観性の発見(モンテーニュ;パスカル;バークリー;ヒューム;コンディヤック;ルソー;カント;フィフテ;メーヌ・ド・ビラン;キルケゴール)
  • 出版社からのコメント

    デカルト、スピノザ、ライプニッツ、パスカル、ヒューム、ルソー、カント…主に17~18世紀に活躍した哲学者100名超を立項解説
  • 内容紹介

    近代哲学の巨人たちが勢揃い!
     この事典は、各巻のサブタイトルどおり包括された「各章」ごとに、メルロ=ポンティによる《総論》が提示されます。次に、時代・場所・学派・主義・傾向などをキーワードとする「見出し」ごとに、著名な哲学者たちの「列伝項目」が続いて、《哲学史要覧》の体裁となります。また、哲学史のなかにおいて画期的と思われる「哲学の巨人たち」は、くわしく紹介すべく、図版とともに《肖像》が描き出され(思潮のなかに挿入されて論じられ)ています。日本語版では情報をアップデートすべく、もれなく翻訳者・監訳者による訳註や《補記》も完備しました。
     「大いなる合理主義」「主観性の発見」という副題をもつ第二巻は、ベーコン、ホッブズ、デカルト、スピノザ、マルブランシュ、ライプニッツ、ロック、モンテーニュ、パスカル、バークリー、ヒューム、コンディヤック、ルソー、カント、フィヒテ、メーヌ・ド・ビラン、キルケゴール……おもに17~18世紀に活躍した120名超の「セレブな哲学者たち」を収録。ジャン・スタロバンスキーが健筆をふるっているのも特長です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    メルロ=ポンティ,モーリス(メルロポンティ,モーリス/Merleau-Ponty,Maurice)
    1908年3月14日、フランス西部シャラント・マリティーム県のロシュフォール・シュル・メールに生まれる。リヨン大学講師からパリ大学教授を経て、1952年にコレージュ・ド・フランス教授に就任。フランスのアカデミズムの王道を進んだが、1961年5月3日、パリのサン・ミシェル通りの自宅自室にて心臓発作で急逝。享年53歳。計画中の著作の構想メモなどが残された

    加賀野井 秀一(カガノイ シュウイチ)
    1950年生まれ。中央大学文学部仏文科卒業後、同大学院、パリ第8大学大学院に学ぶ。現在、中央大学理工学部教授。専攻は哲学、言語学、文学、メディア論

    伊藤 泰雄(イトウ ヤスオ)
    1950年生まれ。学習院大学大学院(博士課程)単位取得満期退学。大学非常勤講師

    本郷 均(ホンゴウ ヒトシ)
    1959年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科哲学専攻後期課程満期退学。現在、東京電機大学教授

    加國 尚志(カクニ タカシ)
    1963年生まれ。立命館大学大学院文学研究科西洋哲学専攻博士後期課程修了(文学博士)。現在、立命館大学文学部教授
  • 著者について

    モーリス・メルロ=ポンティ (メルロポンティ)
    1908年3月14日、フランス西部シャラント・マリティーム県のロシュフォール・シュル・メールに生まれる。リヨン大学講師からパリ大学教授を経て、1952年にコレージュ・ド・フランス教授に就任。フランスのアカデミズムの王道を進んだが、1961年5月3日、パリのサン・ミシェル通りの自宅自室にて心臓発作で急逝。享年53歳。計画中の著作の構想メモなどが残された。

メルロ=ポンティ哲学者事典〈第2巻〉大いなる合理主義・主観性の発見 の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:モーリス メルロ=ポンティ(編著)/加賀野井 秀一(監訳)/伊藤 泰雄(監訳)/本郷 均(監訳)/加國 尚志(監訳)
発行年月日:2017/06/10
ISBN-10:4560093121
ISBN-13:9784560093122
判型:B5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:381ページ ※365,16P
縦:22cm
その他: 原書名: LES PHILOSOPHES C´EL`EBRS〈Merleau-Ponty,Maurice〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 メルロ=ポンティ哲学者事典〈第2巻〉大いなる合理主義・主観性の発見 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!