臨床哲学対話 いのちの臨床(木村敏対談集〈1〉) [単行本]
    • 臨床哲学対話 いのちの臨床(木村敏対談集〈1〉) [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002753514

臨床哲学対話 いのちの臨床(木村敏対談集〈1〉) [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2017/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床哲学対話 いのちの臨床(木村敏対談集〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「臨床」のエキスパートたちとの対話を通して明らかにされる臨床哲学の妙味。著者初の対談集、待望の刊行。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 当事者ならわかる、木村敏。―べてるmeets木村敏(×尚谷地生良×西坂自然×清水里香×宮西勝子×山根耕平)
    2 看護ケアと臨床哲学(×西村ユミ)
    3 統合失調症と自閉症の現象学(×村上靖彦)
    4 間―人間存在の核心(×武満徹)
    5 治療と理論のあいだで―精神分裂病をめぐる三角測量(×安永浩×中井久夫(司会:内海健))
    6 変化するこころ、変化しないこころ(×河合俊雄×鎌田東二×畑中千紘)
    7 精神病理学とオートポイエーシス(×花村誠一)
    8 木村敏先生をお訪ねして―日本の精神病理・回顧と展望(×鈴木茂×深尾憲二朗)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 敏(キムラ ビン)
    1931年生まれ。京都大学医学部卒業。現在、京都大学名誉教授、河合文化教育研究所主任研究員・所長。精神病理学

臨床哲学対話 いのちの臨床(木村敏対談集〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:木村 敏(著)
発行年月日:2017/04/05
ISBN-10:4791769767
ISBN-13:9784791769766
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:373ページ
縦:20cm
他の青土社の書籍を探す

    青土社 臨床哲学対話 いのちの臨床(木村敏対談集〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!