構築主義メディア理論への招待-カルチュラル・スタディーズの視角から [単行本]
    • 構築主義メディア理論への招待-カルチュラル・スタディーズの視角から [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009002755144

構築主義メディア理論への招待-カルチュラル・スタディーズの視角から [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2010/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

構築主義メディア理論への招待-カルチュラル・スタディーズの視角から の 商品概要

  • 目次

    はじめに---本書の問題関心と構成(章立て)  序章:構築主義理論のエッセンス、〈構築主義第二理論〉、メディア分析
    第1部:理論篇  Ⅰ章:ソシュール=丸山(圭)理論対ホール理論  Ⅱ章:権力と〈自然〉  Ⅲ章:フーコー、〈自然化〉、メディア  
    第2部:理論・応用篇1  Ⅳ章:差異、他者、ステレオタイピング  Ⅴ章:アイデンティティ、〈主体位置〉
    第3部:理論・応用篇2  Ⅵ章:写真と〈構築〉  Ⅶ章:ソープオペラと〈構築〉
    第4部:‘支配的パラダイム’をめぐって  Ⅷ章:コミュニケーション研究--礎の転換を探るⅠ  Ⅸ章:コミュニケーション研究--礎の転換を探るⅡ  Ⅹ章:コミュニケーション研究--礎の転換を探るⅢ  結び
  • 内容紹介

    多くの場合、メディアは日常生活になくてはならないものであり、私達の認識、価値観、感情、感覚の奥深くにまで入り込んでいる。日本のメディア研究の中で構築主義が言及されることは少ない。しかし、構築主義は基礎視角を言語におくことによって、文化・文化活動を言語をモデルとする「意味」の生産、交換という点からとらえ直すことが可能となる。そうした広大な視座のもとにメディアを追究

構築主義メディア理論への招待-カルチュラル・スタディーズの視角から の商品スペック

商品仕様
出版社名:八千代出版
著者名:相田 敏彦(著)
発行年月日:2010/04
ISBN-10:4842915099
ISBN-13:9784842915098
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:332ページ ※328,4P
縦:21cm
他のその他の書籍を探す

    その他 構築主義メディア理論への招待-カルチュラル・スタディーズの視角から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!