栄養教育論―これからの食教育のために 第2版 [単行本]
    • 栄養教育論―これからの食教育のために 第2版 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009002755255

栄養教育論―これからの食教育のために 第2版 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2011/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

栄養教育論―これからの食教育のために 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 現代社会と栄養教育の背景
    第2章 栄養教育が目指すもの
    第3章 栄養教育の歴史
    第4章 栄養教育のための基礎知識
    第5章 食教育(栄養教育)に果たす管理栄養士・栄養士・栄養教諭の役割
    第6章 栄養教育と行動科学
    第7章 食教育・栄養教育の方法論を理解する
    第8章 栄養教育のための「栄養アセスメント」
    第9章 ライフステージ・ライフスタイル別、栄養教育のポイント
    第10章 栄養教育の国際的動向
    第11章 食教育の取り組みとポイント
  • 内容紹介

    栄養教育は食を核とした生活者の教育ともいえる。成長に欠かせない栄養、健康を維持・向上するための食生活、食の安全性を学ぶこと、さらには、世界の人が飢えずに生活するためには、環境に負荷をかけずにすむにはなどの、食の価値選択のプロセスを支援する教育でもある。人々の好ましい食行動をリードしていく立場にある栄養士・管理栄養士を目指す人達が、大きな視野で食生活を捉え、いろいろな問題意識をもって考え、行動、発言できる力を育めるよう編集された内容。食事摂取基準(2010年版)に対応して改訂。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大谷 貴美子(オオタニ キミコ)
    1979年大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程修了(学術博士)。その後、武庫川女子大学家政学部、大阪市立大学生活科学部に勤務し、1996年10月より京都府立大学に勤務。現在、京都府立大学大学生命環境科学研究科教授

    山本 隆子(ヤマモト タカコ)
    1969年神戸女子大学家政学部家政科栄養士課程卒業。その後、神戸女子大学家政学部、兵庫医科大学栄養部に勤務し、1981年に神戸女子短期大学、2009年より神戸女子大学に勤務。現在、神戸女子大学健康福祉学部教授

栄養教育論―これからの食教育のために 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:八千代出版
著者名:大谷 貴美子(編著)/山本 隆子(編著)
発行年月日:2011/03/01
ISBN-10:4842915285
ISBN-13:9784842915289
判型:B5
発売社名:八千代出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:26cm
他のその他の書籍を探す

    その他 栄養教育論―これからの食教育のために 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!